剣山リトリート(2日目)
剣山リトリート2日目です。1日目はこちら ↓『剣山リトリート(1日目)』11/19の剣山リトリートの様子を綴ります。中央構造線のエネルギースポットを知ってから、ずっと行ってみたかった剣山。この度、念願叶いました!とはいっ…ameblo.jp2日目の朝。日の出を見るために早起き。水瓶座に冥王星が移って初めての太陽を拝みます!今年は、冥王星水瓶座期はじめての冬至の日にエジプトにて日の出を拝みますが、今回は、冥王星水瓶座期の初日の初日。記念すべき?日にこの剣山の地で日の出を見れたことが嬉しいです!朝日がのぼるのをじっと待ちます。。(気温0度)光やばすぎですね。。太陽はやはり強烈です。山頂で遮るものが何もなかったせいか、強烈にパワーを感じました。額がムズムズ・・・目の奥がグワングワンします▼昇りかけの太陽▼太陽と記念撮影▼山頂と日の出太陽の圧に圧倒されました!言葉で表せれないくらい、強烈なパワーです。そんな強烈な太陽はどんなところなんだろう?そんな答えの出ないことを考えつつ、太陽を見ながらの 朝の瞑想タイムが終了。気功技術も作りました。その名も・・「剣山」どんどんクライアントさんに活用していこうと思います!他にも太陽の写真を載せたいところですが、ひろみ先生のインスタがとても綺麗なので、そちらを見ていただいた方がいいかと。 ↓𝙷𝙸𝚁𝙾𝙼𝙸☽*¨エネルギーヒーラー on Instagram: "未知との遭遇を求め 四国の霊山「剣山」へ 山頂に到着したこの日は 冥王星山羊座のラストスパート リフトを乗った先にたどり着いた世界は、見渡す限り大きく広がる雲海 そして様々な気象条件が整って現れるという珍しい現象「ブロッケン現象」との遭遇 ブロッケン現象を目にする体験は、偶然以上の意味があるといわれています 夜は美しい星空を眺めながら未知の領域とのコンタクト UFOはこちらのメッセージにしっかり応えてくれる…14 likes, 0 comments - hiromi_soulhealing on November 21, 2024: "未知との遭遇を求め 四国の霊山「剣山」へ 山頂に到着したこの日は 冥王星山羊座のラストスパート リフトを乗った先にたどり着いた世界は、見渡す限り大きく広がる雲海 そして様々な気象条件が整って現れるという珍しい現象「ブロッケン…www.instagram.com山頂のトイレの前に何気なくあった看板。なんか深いことが書いてありましたのでシェアします。人間力と自然私達は人間として素晴らしい能力を両親、先祖からプレゼントされましたその原点は大いなる自然です神宿る山といわれる剣山登頂の機会に自分が大いなる自然の最高傑作であることを自覚し自然、先祖に感謝していただければ幸いです剣山山頂の石積みは一体何かわかりませんが、中央部には「国・・・・」と書かれた石が埋まっていました。よくわかりませんね・・。こういうミステリーさも剣山の魅力でしょうか?霊峰剣山 伝説とミステリー パート3 | まるごと三好観光ポータルメディアmiyoshi-city.jp都市伝説とか面白いですけど、本当のことよく分からないですしほどほどが良いかと!笑ヒュッテでの朝食後、帰りの飛行機の時間もあるため早々と下山。地上は昨日と違って晴天でした!高知空港に向かう道中、祖谷のかずら橋に立ち寄りました。ここは以前、両親との旅行でも立ち寄っていますが何度来ても怖いですね・・笑橋を渡った時のエピソードはカッコ悪すぎなので、秘密にしておきたいですが・・モタモタ歩いていたら後ろから突進してきた中国からの観光客の皆さんに煽られるという・・・。チッ!っとされるという・・笑・・・。いろいろありましたが、生還。かずら橋付近の「森のくまさん」というカフェに立ち寄りほっと一息・・。プーさんみたいなクマに癒されます。ここのハチミツ、優勝!レベル違いのおいしさです。近くに立ち寄った方はぜひご購入を(笑)数時間前まで剣山の山頂にいたとは思えない感じだなぁとしみじみ感じました・・。人生って、どんどん場面が変わるのですね(笑)そう思うと、その瞬間瞬間をとことん楽しんでやろう!と思うのです。はい。。。さてさて、2回に渡り剣山の思い出を綴りました。(展開早すぎてスミマセン)すごく親しみがあるけど、どこか神秘的な不思議な山。剣山の魅力は言葉では表せないほどすごかったです。道中信じられないようなことも起こったのですがいろいろ学びになりました。まさにオラクル的な出来事の連続。また夏の星空観測にでも訪れようと思います!ではまた!