【新年の抱負】
明けましておめでとうございます…という投稿は、朝してしまったのだけれど、妻が「新年の抱負を立てなきゃ!」と言っているのを聞いて、「そういえば、新年の抱負、立ててなかったな…」と思い出しました。

そういうわけで、新年の抱負を立ててみようと思います。

《レベル1》
✴︎小学校の時間講師の仕事・保育園の保育補助の仕事・『ディアローグ』・家庭(妻)を大切にすることの両立。
→まずは、何と言っても、生活の基盤。これが大事だということは、2022年に本当に思い知らされました。妻を支えつつ、二つの仕事を一生懸命こなし、『ディアローグ』の学びの場を豊かにしていきたいです!

《レベル2》
✴︎教員採用試験合格。
→一度受かった東京都の教員採用試験に、二度目の挑戦をしようと思っています。長野に住んでいた妻と結婚するために、私は、一度、東京都の教員を辞めました。でも、結婚して、最終的には東京に戻ってきたので、もう一度、東京都で教員採用試験を受けようと思っています。東京都教育委員会には、「またお前か…」と愛想を尽かされてしまいそうですが、果敢に挑戦していきたいです!

《レベル3》
✴︎論文執筆。
→これは、願望に近いかもしれません。今の状況で、論文を執筆する余裕はないからです。でも、教育学研究にはコミットしていたいし、いつかは博士論文を書きたいと思っています。ゆくゆくは、教育学研究者として大学のポストに就くことも目標にしています。大学のポストに就けなくても、研究はライフワークとして続けていきたいです。そういうわけで、今年も、可能な限りで、教育学研究に励んでいきたいと思います!

《レベル4》
✴︎マッチョになる。
→もうこれは、完全な願望です。私は、中学校時代の体育の先生からプールの時間に「藤原、お前、案外お腹出てんな…」と言われて以来、ずっと自分のお腹にコンプレックスを抱えています。これまで、いろんなタイミングで筋トレを頑張ってきましたが、満足いくところまでお腹がへこんだことがありません。そういうわけで、今年こそは、自分にとって満足のいく肉体を手に入れることを目指していきたいと思います!

《レベル5》
✴︎貯金する。
→本当は、これこそ現実的な目標になるべきものな気がしますけれども、残念ながら、我が家では、まだまだ貯金できるほどお金に余裕が生まれそうにありません。もともと貯金できない人間だった私が、妻と結婚して、妻の入院費と引っ越し代を請け負い、完全に赤字スタートの結婚生活だったので、今は、家計を黒字に転換することが現実的な目標です。貯金は、我が家にとっては完全な願望、夢のまた夢です。でも、結婚生活をより豊かなものにするためには、貯金は必要なものだと思うので、今まで以上にお金を大切にして生きていきたいと思います!

そんなわけで、レベル1〜レベル5まで、新年の抱負を立ててみましたが、まずは、レベル1クリアを目指してがんばります。!
レベル2〜レベル5は、レベル1を達成して余裕があれば達成できたらいいなと、それくらいに思っています。
今年も、妻の藤原 はるなと、夫婦ともども、よろしくお願いいたします。