今日は早朝から散歩。
この時間が私は好きです。
朝起きるのが辛いのですが、その分気持ちいい散歩ができるのです。
ただ、夕方になると眠くなりますけどね(笑)
こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
今、古い雑誌を探してます。
それがこちらの雑誌です。
こちらの本に私が前に勉強したミニチュアピンシャーの歩様について書かれてるんです。
なのでまた勉強材料にしたいなと思ってます。
もしお持ちの方いらしたら譲っていただけると助かります。
もちろん有償で構いません。
ネットでも探してるのですが、まだ見つからずです。
きっとそのうち出てくるかと思ってますけど。
解剖学とか歩様とかっていろんな方面から学習するって大事だと思ってます。
仕事柄解剖学がかなり大事になるのでちょうどよかったりもします。
スウェーデンでミニチュアピンシャーとミニチュアシュナウザーの解剖学のセミナーを受けた時かなり衝撃的でした。
日本でもドッグショーのための解剖学、トリートメントのための解剖学を習ってますが、色んな方面からの考え方を建設的に考えて納得がいって辻褄があうように考えて行きたいと思ってます。
スタンダードに沿ったということを考えると私は数字で書かれたところは重要な(崩れやすい)所と考えてます。
実際体重も日本のミニピンは4-6kgというのもずれてしまってますし、その結果か偶然かわかりませんが疾病率がかなり高くなってます。
ブリーディング前の検査で発症の確率を下げれるものは検査を使ってブリーディングコントロールして行くべきと私は考えてますが、いまでも日本はこのブリーディングコントロールに否定的な意見も多いです。
こういうところを変えるのは大変なのですが、変わって欲しいなと思ってます。
今月、うちの犬たちはかなり忙しいです。
スケジュールがいっぱい。
結構大変ですが、楽しみもいっぱいです。
パピーズもものすごく体力がついてきました。
今日も朝晩長い時間庭で遊んでたほど。
庭で遊んでご飯食べて今は寝てます😃
【お知らせ】
FBページを始めました!
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
ランキング、参加してます。
ポチッとしてってくださいね