なんだかすごい勢いで毎日が過ぎ去っていってます。

おかげでパピーズがどんどん大きくなって来てます。

お残し決定のAltemisはなんだか私にべったり(笑)

わかってるのでしょうか?

こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。

大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。

 

先日、わんにゃんマルシェでAATUのフードサンプルをワンちゃん連れの方にお渡ししてました。

でもね、結構療法食で食べれないって方が多くてびっくり。

私、正直いきなり売ろう!って思ってないのです。
ちゃんと製品を知って製品特性を知ってもらい、ワンちゃんにあってワンちゃんが美味しく食べてくれるものをあげて欲しいと思ってます。

うちの商品はうちの子が使ってるものばかりです。

かなりシビアに商品選びをしてます、自分の犬に使ってますので(笑)

犬の体って日々の運動や生活、食事からできて行くのです。
なので私は栄養があって美味しいものを与えたいと思ってます。
食事って人間だってまずいの食べたくないじゃないですか。
なのでできるだけ犬の内臓を考えた食事を、と考えてます。
とりあえずまずはグレインフリーにするじゃないですか。
基本炭水化物って入ってても入ってなくても大丈夫って研究の結果で出てますしね。
そっから先はその子の体と相談ということになると思うんです。
うちの犬種だと関節を優先するか皮膚を優先するかを個体差で選ぶべきと私は考えてます。
なのでうちではドッグフード2メーカーに先日させてもらいました。
けしてAATUがダメというよりローテをさせた方がいいというのが私の持論にもあるので、ローテのうち2種あれば楽かなと考えました。
私が使いたいすべてフードはうちでは扱えません。
でも必要な子には紹介させてもらってます。

小型犬全体の話になりますが、腎臓 肝臓 アレルギーあたりが多いと思うのです。
アレルギーに関しては小さい頃からちゃんと運動をすること腸の環境を整えてあげることがとても重要です。
腎臓肝臓は私が思うには小型犬をより小さくして来た影響があるように感じます。
なのでせめて代謝しやすい食事を選んであげたりたっぷり水分が取れるように色々工夫してあげるといいと思います。

なんとなく最近飼い主さんが正しく犬を飼うということを理解されてないかなと感じてます。
色々相談を受けさせていただいてると結構な率でお散歩してない子が多いです。
ペットショップでお散歩いらないなんてことを言ってるところがあるらしいですが、そんな犬はいません。
小さいチワワだって平気で山登り3時間とかできちゃいます(もちろんその前にちゃんと体つくりが大事ですけどね)。
お散歩しててもゆっくりクン活散歩じゃ体のための散歩にはなりません。
じゃあどうしたらいいかって言ったら一緒にウォーキングですよね。
お互い顔を上げてたまに顔を見あって仲良く散歩って大事だと思うんです。
そういう日々の積み重ねってじわじわと効果が出てくるんだと思います。
できるだけお互いに健康になれることをワンちゃんと一緒にされる方が増えたらいいなと私は思ってます。

 

わんにゃんマルシェは動物愛護系のイベントなのでだから病気の子が多かったかもしれません。

でもね、できることをしてあげるっていうのが大事だと思うんです。

ただただ病院で言われたお薬飲んでじゃワンちゃんだって楽しくないです。
一緒に外に出て綺麗な景色を見たりした方が私はよっぽど幸せだと思うのです。

いくら保護犬で病気を持ってても外に連れ出して上げて気分転換してあげるって本当大事なことだと思うのです。
なのであの会場に来てる子はまだ幸せなんだなと感じました。

 

【お知らせ】

FBページを始めました!

お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。

 

オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。

 

https://lachesis.thebase.in

 

ランキング、参加してます。

ポチッとしてってくださいね

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村