このところパピーのスタッキングトレーニングを始めたのですが、どんどんハイパー度があがり、どんどん難しくなってます。
1週間前の方が断然楽でした!
でも成長ですよね😃
こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
毎日数回数分練習してるのですが、2分くらいになると飽きて大変なことになるのです。
パピーってそういうものですよねえ。
またそれが可愛かったりしますが、もうちょっとすると理解してくると思うので楽しみです。
この写真の子はAres。
この写真をアップしたら海外ブリーダーさんからいい評価を頂いてます。
この子たち、本当アクティブでびっくりするようなことをすることも(笑)
今、ベビーゲートの柵を通り抜けれるので色々対策中です。
Altemis。
この子が1番大人しいかな、いまは。
いい時に写真が撮れません。
いいと思っっても一瞬なんですよね。
シャッター押した瞬間もう足や手の位置が変わっちゃいます。
Apollon。
かなりやんちゃボーイでみんなが寝ててもひとりで遊んでたりします。
どの子もショートボディに生まれてくれました。
Jewelが長いのでRioからいいところを譲り受けたのでしょうね。
ヘッドもいい子が多いので楽しみが多いです。
ただし、完全にヨーロッパタイプですけど(笑)
日本じゃまずダメだと思います。
スタンダードが全く違うので。
このところスタンダードの話をすることが多いのですが、JKCのスタンダード、私は解説出来ません。
ちょっと無理があると私は感じてます。
絵で描いたり粘土で作ったり色々検証してますが、動力学的に考えたりすると???になります。
この???の部分をどう解消するかですよね。
解剖学も辻褄を考えていろんな方面から考えないとって思って勉強中です。
【お知らせ】
FBページを始めました!
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
ランキング、参加してます。
ポチッとしてってくださいね