こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。
藤田りか子さんのノーズワークセミナーの情報はこちらを見て下さいね!
大人気のアクアゼオ商品も現在送料無料のショッピングコーナーはこちら です。
うちの商品は安心安全なものでうちの犬たちに使ってるものだけをチョイスしてます。
一昨日、Millanのリハビリに同行しました。
MillanはRio(Jewelの産まれるであろうパピーのパパです)の半兄(お母さんが一緒)です。
結構ながくリハビリに通ってます。
まずはボディチェックです。
き高から後ろの部分をかなり入念にチェック。
やはりちゃんと立たせてからチェックしてました。
それから体をちゃんと濡らしてからトレッドミル。
このトレッドミル速さも変えられて、最初と最後はゆっくりで中間は結構いい速度です。
Millanはあまり好きじゃないみたいで私に助けて〜ってして来ました。
なんか最近、MillanとRioとは仲良くなれてる気がします。
トレッドミルは途中休憩を入れて2ラウンド。
それからレーザー治療。
もうこの時にはお疲れのMillan。
あくび連発。
でもこのレーザー治療ってすごく気持ちいいのだと思う。
そのあとはマッサージ。
結構しっかり指を入れてました。
たまに痛がるそぶりもあるほど。
犬って痛みに強いというのはなんか違うなと思うんですよね。
最後になじませてストレッチしておしまい。
いい勉強になりました。
カリス連れてきたいって思いました。
もともとは重度の股関節形成不全のカリス。
レントゲンでの診断なら所見は見られないと言われてますが、それは若い時にしっかりケアをした結果なだけです。
でも春で7歳になるのでちょっとこれからほんとにしっかりやらないとマズイなというのは感じてます。
帰ったらやっぱりケアセンターに連れて行きます。
そこは獣医さんではないけど、しっかりちゃんとわかってますので。
日本だとそういうスタッフの方少ないのでここちょっとこういう風に持っていけるようにということが理解してもらえない。
私自身、トリートメントを仕事でしてますのでかなり彼女はやってますが、違うアプローチも必要です。
なので月に2回ほど他のアプローチをと私は思ってます。
ついでにチビちゃん達(Grace&Jewel)も受けるんですけどね、いつも。
お陰でかなりの高額出費になります。
【お知らせ】
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
ランキング、参加してます。
ポチッとしてってくださいね