こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。
大人気のアクアゼオ商品も現在送料無料のショッピングコーナーはこちら です。
うちの商品は安心安全なものでうちの犬たちに使ってるものだけをチョイスしてます。
今年、私は初めてのブリーディングをします。
2年前、Graceのブリーダーさんにもしあなたがブリーディングするならば私は買うことに興味を持ってます。と連絡をもらいました。
それからスウェーデン、フィンランドで各種検査を行いました。
目に関してはフィンランドとスウェーデンの2箇所で行いました。
これだけ検査をするのは自信がないからでしょ?とおっしゃってる方がいると伺ってますが、できるだけ問題因子を減らして
健康な子をと思ってこういう検査をしてきました。
今月、ちょっと興味のある検査も行う予定です。
これは海外ラボにオンラインで申し込むタイプです。
コートカラーの検査ですが、Graceの母の犬舎の子の子供からマールの子が生まれてしまったのです。
マールカラーはミニチュアピンシャーではあってはいけないし、色々な問題を引き起こす可能性があります。
なのでできる検査をしようと思ってます。
まだ少しブリーディングまで時間があるのでできることをしたいと考えてます。
私はGraceの相手にPoffeというポーランドとロシアの血液を持ってる子を選び、Graceにはポーランドからの輸入犬のRioを選びました。
どちらもスウェーデンにいる子です。
Poffeはパピークラスの頃からあわせてもらってる子で性格がとてもスイートなのでストロングな気質のGraceにあうと思ってます。
耳の立ちがいい子でストロングですが、体高29cmというExcellent size。
どうしても北欧の子は骨量があるせいか少し体高が出てしまいがちです。
そしてこの子はKaiser(Graceの母の同胎)の血液も持ってます。
poffeの子Togeは今日のMy dog(スウェーデンのインターナショナルショー)でBIR-puppy。
ストロングでいい犬です。
JewelのフィアンセRioは今2歳で1腹ちびちゃんが生まれてます。
Rioは小さくコンパクトな子だけどしっかりとした骨量があります。
サイズも29cmといいサイズです。
まだ若くこれからのオス。
兄Milanはスウェーデンデンマークドイツで活躍してます。
兄弟共々、すごくフレンドリーな子です。
どちらの子も全ての私がはじめてブリーディングを意識したのはこの子カリス。
まわりに結構ブリーディングしないの?って言われもしましたが、やはり股関節形成不全というものが気になりやめました。
この子の顔とフロントはすごくいいものがあるけど、遺伝病持ちは絶対使ってはいけないと私は考えてます。
股関節形成不全は治したのでJAHDの検査ではクリアにはなってますが、それでもダメだと思ってます。
今でもうちにきたばかりのカリスはちょっと歩いたら転んでるあの姿はよく覚えてます。
こういう子を減らす努力というのはドッグショーで勝てるとかよりよっぽど大事だと私は考えます。
【お知らせ】
オンラインショップ始めました。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
https://lachesis.thebase.in
ランキング、参加してます。
ポチッとしてってくださいね