こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesisです。
安心安全で大人気のアクアゼオ商品も現在送料無料のショッピングコーナーはこちらです。
大好評 ミニチュアピンシャーのドッグコートも最後の1枚になっちゃいました!
皆さん、お散歩と運動、ちゃんと分けて考えてますか?
お散歩では精神面のストレス発散、運動では体のストレス発散をさせます。
そして何よりいいのが血行を促進してくれて体にとってもいい影響を与えます。
私は1日に数回、ハンドリングの練習を入れます。
上手にできるとちょっとした整体のような作用があるので運動前にしっかりしてから運動終わってから軽くするのがベストです。
それだけでスポーツドッグ寿命が長くなります。
うちのチビらいつもこんな感じでぶっ飛んでますのでこういうケアって大事なのです。
結構がっつり走るので走ったあとはどうしてもマッサージとか色々手をかけてあげるようにしてます。
先ほど、血行について書かせていただきましたが、今のワンちゃんかなりの率で血行が悪い子が多いです。
血行が悪いといろんな問題が出てきて、将来的に病気に発展しちゃうこともありますのでできるだけ血行は良くしてあげたいですね。
今、人間も運動不足が問題になってますが、やはり人間と一緒に生活している犬も同じく運動不足が問題なんだなと感じてます。
じゃあ、週末だけ走らせてればいい?って話になりやすいと思いますが、週に1回走らせるより毎日少しずつしっかり運動させてあげた方がよっぽど効果がありますが、それでも週1回でも走らせてあげた方がいいと私は思います。
特にミニチュアピンシャーは走らせないといけないような犬種なのでできるだけ走らせてあげないと歩きにくくなっちゃってる子が多い印象です。
これ位歩かせれるようになるとほんとはいいなと思ってます。
これはブリーダーさんなのですが、最近私ハンドリング写真撮ってもらってないので確認できずです。
近いうち撮ってもらいたいなと思ってます。
こういう歩き方とか確認して少しずつ良くしていくようにケアをするってほんと大事だと私は思ってます。
【お知らせ】
次の入荷は11月の予定のミニチュアピンシャー用のフリースのコート&レインコートがスウェーデンより入荷します。
先行予約を受け付けてます。
先行予約をご希望の方はSalon Lachesisまでお問い合わせください。
こちらはスウェーデンの有名なミニチュアピンシャーのブリーダーさんが作成され、
販売されてるもので私も前回購入させて頂いたのですが、とにかくクオリティーが
高い!です。
そして、フリースの生地質の高さにびっくり!
フリースのものってそのまま洗濯すると毛玉できやすいですよね。
こちらのコートはそんなこともないのです。
私はフィンランドでJewelに-13度の日の散歩で着せたのですが、あの寒がりさんが
震えることもなかったほど暖かいのです。
北海道のお友達も購入されてすごく気に入ってくれてます。
体高25-32cmのミニピン用のお洋服になります。
小さいサイズも作れるそうなのでお問い合わせ下さい。
うちの27cm3.4kgのテティスもこのお洋服は着れましたが、着れるかなって
心配される方、いらっしゃいますよね?
なんと試着可能です。
こちらから注文お願いします。
オンラインショップ始めました。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
https://lachesis.thebase.in
ランキング、参加してます。
ポチッとしてってくださいね