こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesisです。

安心安全で大人気のアクアゼオ商品も現在送料無料のショッピングコーナーはこちらです。

大好評 ミニチュアピンシャーのドッグコートも最後の1枚になっちゃいました!

 

今日は昼から犬の遺伝病と健全性のセミナーに行ってきました。
会場は池袋。
電車で1本で行けるのですが、1時間ちょい電車に乗ってる感じです。
今、帰り道ですが結構疲れたのでグリーン車にしちゃいました。

時間なくてご飯食べずにセミナー受けてちょっとだけカフェでつまんできましたが、かなり疲れました。
それだけに素晴らしくいい内容でした。

特に今村獣医の講座が素晴らしかったです。

遺伝的な問題で発症する問題が今はだいぶわかってるわけですが、でも股関節形成不全、パテラ、レッグペルテスなどの疾病に関してはたとえ遺伝的要因があっても生活環境や食事などによるのでやはり普段からの生活をちゃんとしてあげることで発症を抑えることも可能なんだそうです。

実際問題、この写真のカリスは食事や運動で重度の股関節形成不全と言われたのですが、2歳になっての股関節の検査では股関節形成不全の所見は見られませんという結果でした。

ちゃんと理解してケアをしてあげることで症状を抑えてあげたりすることが可能だなと思いました。

それにはやはり飼い主側が犬に必要な運動や生活そして食事を理解して愛犬に与えてあげることが大事だなと感じました。

遺伝病の症例の話もかなりありました。
動画を見てるだけで悲しくなってしまうような動画も見せて頂きました。

これは私の考えではありますが、犬が欲しいと思ったら15-17年間一緒に暮らして行けるかな?ということを考えないといけないなと思います。
かわいいからかわいそうだから飼うというのは私は正直違うと思ってます。

一緒に何かしたいことがあるから飼って欲しいなと思ってます。
犬って暇にしておいていい動物ではないです。

犬ってほんと仕事が好きな動物なので、可愛がるだけのペットでは犬もかわいそうだし、もったいないと思います。
そういう作業やトレーニングを与えることが犬の喜びでもあるということを私は知って欲しいなと思います。

私にとって遺伝は非常に興味深いです。

今考えれば遺伝的な要因で亡くした犬も実際いますし、カリスの股関節も遺伝的な要因ですし、テティスのてんかんも遺伝的な要因の可能性が高いなと思ってます。
同胎も神経系統の病気があると書いてありましたし、お兄ちゃんが突発死してますしね。

なのでちょっと神経質になってるなと自分で思うほどブリーディングというものに対して神経質に考えてます。
Graceは来年ブリーディングの予定がありますが、インブリーディング率1%です。
これと目の検査結果(スウェーデンとフィンランド)でちょっと悩んでる部分がありましたが、だいぶ自分の中で今日質問させていただいた上で大丈夫だなと解決できてきました。
あとは日程とか色々しっかり考えていこうかと思ってます。

 

 

【お知らせ】

 


次の入荷は8月の予定のミニチュアピンシャー用のフリースのコート&レインコートがスウェーデンより入荷します。

先行予約を受け付けてます。

先行予約をご希望の方はSalon Lachesisまでお問い合わせください。

こちらはスウェーデンの有名なミニチュアピンシャーのブリーダーさんが作成され、

販売されてるもので私も前回購入させて頂いたのですが、とにかくクオリティーが

高い!です。
そして、フリースの生地質の高さにびっくり!
フリースのものってそのまま洗濯すると毛玉できやすいですよね。
こちらのコートはそんなこともないのです。
私はフィンランドでJewelに-13度の日の散歩で着せたのですが、あの寒がりさんが

震えることもなかったほど暖かいのです。
北海道のお友達も購入されてすごく気に入ってくれてます。
体高25-32cmのミニピン用のお洋服になります。
小さいサイズも作れるそうなのでお問い合わせ下さい。
うちの27cm3.4kgのテティスもこのお洋服は着れましたが、着れるかなって

心配される方、いらっしゃいますよね?
なんと試着可能です。

こちらから注文お願いします。

 

オンラインショップ始めました。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
https://lachesis.thebase.in

 

 

ランキング、参加してます。

ポチッとしてってくださいね

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村