こんにちわ、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Lachesisです。
安心安全で大人気のアクアゼオ商品も現在送料無料です。
大好評 ミニチュアピンシャーのドッグコートも最後の1枚になっちゃいました!
こちらに来て困ったことが一つ。
どこのトリミングサロンに行ったらいいのかがわからないこと。
普段、うちの犬の爪切りサロンでお願いしてるのです。
ですが、スウェーデンのマルメ近郊で上手なサロンなんて情報全くないのですよ。
一応、SIRIさんはトリミングサロンの場所は教えてくれるのですが、なんて書いてあるかさえわかりません…
なので爪切り買って来て、久々に自分でカットダウン。
Jewelはすんなりでしたが、問題はGrace...
予想通り大暴れなのでブリーダーさんにきってもらうことに。
とりあえずは短くなりましたが、金曜日に再度カットダウンです(まだまだ長い…)。
せめてトリミングテーブルがあればできるのですけどねえ。
そんな爪切り同様、悩まされるのデンタルケア。
さあ、やるぞ!っていきなり歯ブラシ持って行ったところでワンちゃんは嫌がって大暴れ、そしてしばらく側によってくれなくなるのが関の山ですよね…
じゃあ、どうすればいいの?って話ですよ。
まず嫌がることを触る練習です😀
例えば、普段のお手入れでお耳や足先を拭いてあげてからブラッシングをするのですけれども、普段からお手入れされてる子は平気でもしたことない子がやったら大暴れ!
早い話が慣れの問題なのです。
だったら最初に指に美味しい味をつけます。
その指で歯に触る→ペロペロ&褒め褒めを3回繰り返します。
そうすると指ではを触らせれば美味しいものがなめれると学習します。
さっきは一瞬さわればOKでしたが、ちょっとレベルアップで指で1回擦る→ペロペロ&褒め褒めにチャレンジ。
ダメならもう1回歯を触るからトライです。
また、3回繰り返して今度奥歯手前あたりまで擦ってみる→ペロペロ&褒め褒めを3回。
で次は奥歯まで擦ってみる→ペロペロ&褒め褒めを3回。
ここまで出来たらいくつかくっつけてチャレンジです。
普段から暴れやすい子は疲れてる時を狙ってチャレンジしてください。
これ、まんまうちのお客様に本日送った話です。
普段ね、トリートメントついでに歯磨きもやらせて頂いてますが、私がやる分にはすっごくいい子。
優しいママさん頑張ってください😀
できるできる!っていう無駄な自信大事です😀
【お知らせ】
次の入荷は8月の予定のミニチュアピンシャー用のフリースのコート&レインコートがスウェーデンより入荷します。
先行予約を受け付けてます。
先行予約をご希望の方はSalon Lachesisまでお問い合わせください。
こちらはスウェーデンの有名なミニチュアピンシャーのブリーダーさんが作成され、
販売されてるもので私も前回購入させて頂いたのですが、とにかくクオリティーが
高い!です。
そして、フリースの生地質の高さにびっくり!
フリースのものってそのまま洗濯すると毛玉できやすいですよね。
こちらのコートはそんなこともないのです。
私はフィンランドでJewelに-13度の日の散歩で着せたのですが、あの寒がりさんが
震えることもなかったほど暖かいのです。
北海道のお友達も購入されてすごく気に入ってくれてます。
体高25-32cmのミニピン用のお洋服になります。
小さいサイズも作れるそうなのでお問い合わせ下さい。
うちの27cm3.4kgのテティスもこのお洋服は着れましたが、着れるかなって
心配される方、いらっしゃいますよね?
なんと試着可能です。
こちらから注文お願いします。
オンラインショップ始めました。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
https://lachesis.thebase.in
次はGrad Midsommerのお話を書こうと思います。
ランキング、参加してます。
ポチッとしてってくださいね