こんばんわ、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Lachesisです。

先日の濵田先生のランチ会でおしゃべりの中で話題にあがったのが、ミニピンやイタグレの子の体型が極端ということです。
うちのサロンでもこれは感じていることなんですが、かなりの高確率で痩せすぎの子が多く、稀に太り過ぎの子が来ます。
うちだけ?と思っていたらそうではないことにびっくりです。
ということで今日は痩せすぎの問題点を書こうと思います。

この写真、我が家のカカオちゃんが来た頃のです。
骨と皮でした。
10ヶ月で我が家に来たのですが、この細さにびっくり。
ペットショップなどでも小さい方が売りやすいので食事を制限し、大きくしないこともあります。
でも、ショップから飼い主さんのとこに移動してもショップに言われた通りの食事と量しか与えない飼い主さんも多いです。
もし、今与えてるフードがショップのブランドのフードをお使いならば、ぜひ疑問を感じて色々チェックして、ご心配なら食事やホリスティックに強い獣医さんにご相談ください。

できるだけグルテン(穀物)フリーのフードがいいと思います。

さて、どんなのがやせすぎてるの?っていう疑問、出て来ちゃいますよね?
ちょうど今、テティスが痩せすぎから若干少し痩せすぎに回復中(少しずつ回復中)レベルなので写真を撮ってみました。
基本的にはウエストのくびれが多いです。
肋が1本1本見えて腰骨が目で見ただけでわかる状態です。
このレベルでしたら、かなり危険度の高い痩せ方です。
急いで体重を増やす必要があります。
腰骨と肋が目で確認できてウエストがくびれてると感じるようでしたら少し痩せてると思います。
たまに肋が写真で見えてるミニピンちゃんの写真をインターネットで目にしますが、ぜひ何かしら対策をしてあげて下さい。

これ、普段のテティスです。
比較してください。
かなり違うとおもます。
今のテティスは背骨がちょっと見えるし、肩甲骨や前足の骨が見えますよね。

肋とウエストの間に今のテティスはすっかすかですが、いつものテティスは座ってもすっかすかになりません。

これ、小雪。
ちょっとお借りしました。

ちょうどいい体型ですよね。

 

さて、痩せすぎってどんな問題があると思いますか?

まず、ご飯が足りなくて痩せてる場合、怖いのが栄養失調です。
歯が抜けたり、骨折しやすくなったりもしますし、毛つやもバサバサになってしまいます。

大人しくてスレンダーでいい子って思っていたら、実は痩せすぎで気力がないだけかもしれません。

血行不良や免疫低下など色々問題が出てしまい、皮膚炎なんて血行不良でもなりますし、歯茎の色が赤くない場合、即獣医さんに行った方がいいかもしれないこともあります。

 

獣医さんに「ミニピンは脚が細いから太らせるな」って言われたことありませんか?
結構言われたことのある人いらっしゃるのではないかと思います。

獣医さん、頼むからちゃんと体型をみて考えて欲しいと思うことが多々あります。

うちの犬たちは筋肉が多く、体重が重いです。
それを理解されず太ってると言われたことがあります。
標準体重しか見ないっていうのはかなり問題ですね。
実際問題、骨がなきゃ筋肉がつきませんから骨量でつく筋肉の量が変わってきますのでミニピンだから3キロくらいとか決めつけてはダメだと私は思ってます。
だからその子その子の体を見て体型で考えるべきです。

多くの飼い主さんは血液検査の数値が標準値より外れると大慌て!しかし、体型は標準値から外れてても問題視しないのは何故?でしょう。
これ、かなり変ですよねえ。

血液検査の数値も体型も犬の健康を守るために大事です。

もし、まわりにこのタイプの子がいたら、ぜひ飼い主さんにフードもっとあげたら?とかもっといいフード使ってみたら?って伝えてあげてください。

こういう子の飼い主さんの多くは獣医さんが大丈夫って言ってるから大丈夫だと思ってる方が多いですから。

まだまだ痩せすぎ色んなパターンがあります。

ご飯食べないバージョンです。

このパターンはほんと不安ですよねえ。
あげても食べないのですから。
結構まずい状況もあるので今まで食べていた子が食べなくなって痩せたのならば、獣医さんに行きましょう。

色んな病気が考えられますから。

ご飯食べても痩せる時も色んな病気が疑えますので獣医さんに行きましょう。
うちのJewelさんは暴走はするが食べない子だったので獣医さんに行くのではなくて、最初は1日何度もご飯をあげてたくさん遊んで食べさせる作戦をしました。
やっとだいぶ食べるようになり、体もしっかりしてきました。

3歳前でやっとです。

 

【お知らせ】

 


2月を予定してますが、こちらのミニチュアピンシャー用のフリースのコートが

スウェーデンより入荷します。
こちらはスウェーデンの有名なミニチュアピンシャーのブリーダーさんが作成され、

販売されてるもので私も前回購入させて頂いたのですが、とにかくクオリティーが

高い!です。
そして、フリースの生地質の高さにびっくり!
フリースのものってそのまま洗濯すると毛玉できやすいですよね。
こちらのコートはそんなこともないのです。
私はフィンランドでJewelに-13度の日の散歩で着せたのですが、あの寒がりさんが

震えることもなかったほど暖かいのです。
北海道のお友達も購入されてすごく気に入ってくれてます。
今回に限りサービス価格になります。

かなり頑張ってのお値段にしてみました。
それ位知って欲しい商品なんです。
体高25-32cmのミニピン用のお洋服になります。
うちの27cm3.4kgのテティスもこのお洋服は着れましたが、着れるかなって

心配される方、いらっしゃいますよね?
なんと試着可能です。

こちらから注文お願いします。

 

オンラインショップ始めました。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
https://lachesis.thebase.in

 

 

 

次はトリミングサロンに行ってきましたを書こうと思います。

 

ランキング、参加してます。

ポチッとしてってくださいね

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村