こんばんわ!
今日は強風の中、海へ!
これで今週のノルマはクリア!
今週に2回海へが私のノルマなんです。
まあ今日も大はしゃぎでした。
さて、皆さんブリーダーって言葉ってどう解釈してます?
どんな人がブリーダーさんなんでしょうか?
先日、クローズアップ現代で出ていた目を背けたくなるようなところの人って
ブリーダーでは私はないと思うんです。
確かにブリーダーはbreederなので繁殖する人って意味ではあってるのですけどね。
でも本来の意味では違う気がします。
パピーミルとかバッグヤードブリーダーとかってやっぱり無くしてほしいなって
思うんです。
私、2頭ほど北欧から輸入させてもらいました。
最初のGraceのブリーダーさんとは彼女が産まれる前からたくさんやり取りさせてもらいました。
私の考え方や飼い方を理解してもらって彼女はやっと次産まれた子からあなたは最初に
子犬選んでいいわって言ってくれたんですよ。
多分やりとりして1年くらいの頃の話です。
週に1度週末にやりとりしてる感じでしたので、だいぶ長く時間はかかりました。
Graceを迎えに行ったスウェーデンで初めてあったブリーダーさんは10頭の
ミニピンを引いて迎えにきてくれたんです。
スウェーデンでは最大10頭まで飼えるのです。
犬舎ではなく、お家の中でファミリードッグとして10頭の犬が暮らしてるんです。
フィンランドのブリーダーさんのところも5頭。
もちろん、スウェーデンと同じようにみんなファミリードッグとして暮らしてます。
どちらのブリーダーさんも犬が快適に暮らせるようにあれこれ用意してます。
寒い日の暖炉の前の1番いい場所は犬が占領!
北欧のブリーダーさんはもちろんこの犬種を深く愛してます。
だから体も心も健康な子をといつも願ってるんです。
ご自分の繁殖犬じゃなくてもご自分の繁殖犬と暮らしてる子も同じように
可愛がってくれる。
そういうブリーダーさんの犬ってほんとハッピーです。
うちの犬たちがアイチェックとかを受けた時にもどうだった?ってかなり早い時間に
連絡が来ましたし、去年メンタリティチェックを受けた時も私がインターネットを
見るより先に結果をブリーダーさんがアップロードしてる位ご自分の犬はもちろん
パピーの健康を気にされてます。
うちのちびちゃんは食いが悪いのですよ。
ほんと悩んだ時も多々あります。
そんな時にいろんなアドバイスをくださるのもブリーダーさん。
ほんとうちの犬たちのお母さんみたいな存在なんです。
本来のブリーダーさんってそういうものではないかなって思います。
2月を予定してますが、こちらのミニチュアピンシャー用のフリースのコートが
スウェーデンより入荷します。
こちらはスウェーデンの有名なミニチュアピンシャーのブリーダーさんが作成され、
販売されてるもので私も前回購入させて頂いたのですが、とにかくクオリティーが
高い!です。
そして、フリースの生地質の高さにびっくり!
フリースのものってそのまま洗濯すると毛玉できやすいですよね。
こちらのコートはそんなこともないのです。
私はフィンランドでJewelに-13度の日の散歩で着せたのですが、あの寒がりさんが
震えることもなかったほど暖かいのです。
北海道のお友達も購入されてすごく気に入ってくれてます。
今回に限りサービス価格になります。
かなり頑張ってのお値段にしてみました。
それ位知って欲しい商品なんです。
体高25-32cmのミニピン用のお洋服になります。
うちの27cm3.4kgのテティスもこのお洋服は着れましたが、着れるかなって
心配される方、いらっしゃいますよね?
なんと試着可能です。
こちらから注文お願いします。
オンラインショップ始めました。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
https://lachesis.thebase.in
Happy new Year!ってコメントを購入の欄のどこかに入れていただければ
おすすめサンプルのお年玉付きです。
次は歯磨きの話を書く予定です。
オンラインショップで売ってるものも紹介されますよ。
ランキング、参加してます。
ポチッとしてってくださいね