ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
一応追加改造をしております。
たいしたことじゃないけど
ゲーム中でのサーベルを作成
といっても、プラ板で型取っただけ
少し長いかな?って思ったけど、やはりこんなもんなんかな?
対戦されてつらいこと・・・回り込みターボ近接
通称「カンチョウ」です(汗
突くときの体勢って、こんなんやったっけ?
突き上げる寸前
突き上げた後
前回に引き続き
少し増えすぎたので(さほどでもないけど)
IWGMC/LC-HBV-512-E2 ライデンE2国際
FR-08/SC-TF-14-M フェイ・イェンCHリフォー爆乳
リフォーCHリアビュー
FR-08/SC-YZR-8000Η マイザーガンマリフォー
FR-08/SC-TF-14-C パニハリフォー(爆乳)
FR-08/SC-HBV-512-A
ライデンAリフォー
「汝の武運の永遠なる事を」ダン
汝の武運の永遠なることを エンジェラン慰撫
テムジン747A 国際
テムジン707J+国際
フェイ・イェンBH 国際
「勝利をわが手に」バル・バ・チスタ
テムジン747A シークレット トリコロール
マイザーガンマ シークレット シルバーグレー?
なんとか完成です。
やはりつくりがいいですねぇ。
昔の1/100のデスサイズヘルカスタムと比べて腕の稼動域とか広がっています。
リアビュー
アクティブクロークの稼動域が広がっています。
片翼で3分割くらい稼動します。
通常のクローク展開
MGだとここまで展開します。
昔のデスザイズヘルを彷彿とさせる稼動域ですねぇ
ウイングガンダムゼロカスタムくらい翼が広がりますなぁ。
アクティブクローズ
足の稼動が自在なので閉じた状態でもポーズが決まります。