リアルだったり別だったり | レトロ工作部屋

リアルだったり別だったり

うわやっべ、一週間くらい更新してねぇじゃん!

さぼってたわけでもないけど、ニクス作ってあーだこーだしてたら更新するのすっかり忘れてました。

毎日更新だったはずがいまじゃぁ・・・はう(-。-;)

さて、テムFが一番指揮官クラスに近かったけれども、10/80が支給されたので新たにテムA作り直し。

基板がターミナル基板を(プレイ⇔ターミナル)兼用なので、少しアジゲラの時に硬直します。

テムAだと確実にアジゲラ潰してこれるんだけど、テムF、テムHだと絶対パワー負けするんだよなぁ・・・。

なので、テムHの指揮官機は特務にしてからHにして、そおままH/cを目指そうって魂胆です。

まぁ、スペシャルカラーでも支給されればいいかなぁ、って思ってたんですけど

大きな間違いなんですよね。( ̄Д ̄;;


レトロ工作部屋
特務になってないのに、H支給されてど~すんね~ん(゚_゚i)


レトロ工作部屋
テムAといえば、回り込みターボRW近接じゃ~ん
てなことを繰り返してると当然のようにF支給


レトロ工作部屋
でもって、前ビ厨になったハズなのにH支給・・・orz


レトロ工作部屋
同じ機体が来たかと思えば、リアルだったり・・・


でさっき、ようやく特務になりましたとさ・・・( ̄▽ ̄)=3



余談
チャロンのしすぎなんだろうか、昨日の夢で夢の中でもチャロンしておりました。

そしてふと見ると見たことない機体がエンカウント画面に出てるわけではないか・・・。

そして使ってるプレイヤーに「これ何?」って聞いたところ

10/80の指揮官機だとか
いやいや、聞いたことねぇよwww

なんかフォルムはスパロボに出てくるサイバスターみたいだったし・・・

少しチャロンやりすぎているな・・・

では補給物資にいってきまふ
(-。-;)