物資補給(・∀・)
こんばんわ、久々に日本橋に出かけてきました。
ほとんど休日は家でヒッキーなことが多かったから少しバイクがしんどかったかも。
途中雨が降り出したときはどうなるかと思ったけど、通り雨でよかったです、はい。
さて、1/100セラヴィーが組みあがってあとはアシュラ(6つ手ビームサーベル)とデカール処理となりました。
セラヴィーは・・・今日の映画見ながらでも貼っていきます(だいたいそんなノリなのですお)
では、本日の調達品
少し古くなりすが、1/72フェイ・イェン(O,M,G)
1/100も同じくらいに安かったのですが、塗装の塗り分けがいらないということでこちらを選びました。
だってまだ積んでますもん、押入れに(ノДT)
最近は、プラモよりガレキの方がメインになってきてます(でも腕はそんなによくない)。
なので、サフとプラ用セメントと真鍮の補充。
しかし瞬間接着剤忘れてしまってあぼーんo(TωT )
自分はあまり知らないのだけれど「ああっ、女神さまっ」に出てくるウルドさん(?)のデフォルメかな。
これで100円とかねーよ。www
最後に
GNソードⅢ、クリアーグリーン施しました。
設定どおりにいかなかった(というよりGNソードⅢ出るんだったら1/100のダブルオーライザー買ってないお)(x_x;)
後ろのアムロは気にするなwww
ほとんど休日は家でヒッキーなことが多かったから少しバイクがしんどかったかも。
途中雨が降り出したときはどうなるかと思ったけど、通り雨でよかったです、はい。
さて、1/100セラヴィーが組みあがってあとはアシュラ(6つ手ビームサーベル)とデカール処理となりました。
セラヴィーは・・・今日の映画見ながらでも貼っていきます(だいたいそんなノリなのですお)
では、本日の調達品
少し古くなりすが、1/72フェイ・イェン(O,M,G)
1/100も同じくらいに安かったのですが、塗装の塗り分けがいらないということでこちらを選びました。
だってまだ積んでますもん、押入れに(ノДT)
最近は、プラモよりガレキの方がメインになってきてます(でも腕はそんなによくない)。
なので、サフとプラ用セメントと真鍮の補充。
しかし瞬間接着剤忘れてしまってあぼーんo(TωT )
自分はあまり知らないのだけれど「ああっ、女神さまっ」に出てくるウルドさん(?)のデフォルメかな。
これで100円とかねーよ。www
最後に
GNソードⅢ、クリアーグリーン施しました。
設定どおりにいかなかった(というよりGNソードⅢ出るんだったら1/100のダブルオーライザー買ってないお)(x_x;)
後ろのアムロは気にするなwww