久々に工作のお時間ですよっと
いよいよダブルオーの2ndシーズンも終わりましたね。
やはり不死身のコーラサワーさん、生きておりました。
結構ハッピーエンドなエンディングですな(・∀・)
しかし、オーガンダムがあまりにも不憫です・・・
さてはて
まだ家の状態がよろしくないので、ラジエルをボチボチいじっております。
全体的に、直立できる状態ですが
ひじ間接、ひざ間接を動けるようにしております。
作例は電撃ホビーに掲載されているので
参考にして下さい。
自分は、使えるところは使って
どうしようもない所は、プラ板で隠す等を企てております。
上から見るとこういう状態。
ほぼそのまま組んだ状態と変わりません。
動かせる関節を全部動かすと、こんな感じです。
肩、ひじ、ひさ、股関節、足首も若干動きます。
ダンテさんのところでも書かれていましたが、とにかく他のキットで余ったPCパーツ(ポリキャップ)などをとっておくといいです。
普通にHGを作り続けていれば結構貯まりますよw
作例ではPC-Nとありますが、うちはとにかく
くぼみにはまって動けばいいや
的なノリで作っております。
ひじ部分の間接ですが、「HG1/144ヴァーチェ」のひじと、手首(赤いでしょ)を流用しています。
ひじの後ろのGNコードはつけなくてもいいのですが(てかとってしまうのが普通)残しています。
つっこまれたらとったらいいや( ̄ー ̄;
ひざ間接の裏側
メカニカルジョイントLを使用しております。
しかし、あまりに隙間がありすぎるため
またプラ板で隠さないと・・・
セクシーポーズ
なんてのは冗談です、ゴメンナサイm(_ _ )m
お約束のMGでできるポーズ
ふさぐ前はできます。
足の甲についている風除け(?)は脱着可能
普通に作ると折れそうで怖いので、脱着可能にしました。
これはまだ1機目ですので
2個目のラジエルは作例を挙げて行きますよ。
ちなみに
ラジエル2号機は、作例の色と合致しません(というかオリカラ)のであしからず。
やはり不死身のコーラサワーさん、生きておりました。
結構ハッピーエンドなエンディングですな(・∀・)
しかし、オーガンダムがあまりにも不憫です・・・
さてはて
まだ家の状態がよろしくないので、ラジエルをボチボチいじっております。
全体的に、直立できる状態ですが
ひじ間接、ひざ間接を動けるようにしております。
作例は電撃ホビーに掲載されているので
参考にして下さい。
自分は、使えるところは使って
どうしようもない所は、プラ板で隠す等を企てております。
上から見るとこういう状態。
ほぼそのまま組んだ状態と変わりません。
動かせる関節を全部動かすと、こんな感じです。
肩、ひじ、ひさ、股関節、足首も若干動きます。
ダンテさんのところでも書かれていましたが、とにかく他のキットで余ったPCパーツ(ポリキャップ)などをとっておくといいです。
普通にHGを作り続けていれば結構貯まりますよw
作例ではPC-Nとありますが、うちはとにかく
くぼみにはまって動けばいいや
的なノリで作っております。
ひじ部分の間接ですが、「HG1/144ヴァーチェ」のひじと、手首(赤いでしょ)を流用しています。
ひじの後ろのGNコードはつけなくてもいいのですが(てかとってしまうのが普通)残しています。
つっこまれたらとったらいいや( ̄ー ̄;
ひざ間接の裏側
メカニカルジョイントLを使用しております。
しかし、あまりに隙間がありすぎるため
またプラ板で隠さないと・・・
セクシーポーズ

なんてのは冗談です、ゴメンナサイm(_ _ )m
お約束のMGでできるポーズ
ふさぐ前はできます。
足の甲についている風除け(?)は脱着可能
普通に作ると折れそうで怖いので、脱着可能にしました。
これはまだ1機目ですので
2個目のラジエルは作例を挙げて行きますよ。
ちなみに
ラジエル2号機は、作例の色と合致しません(というかオリカラ)のであしからず。