アリオスガンダム | レトロ工作部屋

アリオスガンダム



ども、ここんところ日曜しか休みがないブログ主です。

どうも3月は決算期で結構忙しいですね。

最近毎日更新ができなくなってる・・・いやそれ以外が忙しいわけではないんだけれども

今回のアリオスは1/100です、うちにはそのサイズのアリオス、ケルディム、ダブルオーライザーしかありません
レトロ工作部屋-アリオス
はい、キュリオスとアリオスの2ショットです。

途中製作過程載せてないけど、いるかな?


レトロ工作部屋-アリオス
さて、どちらがキュリオスでどちらがアリオスかわかりますか?

たぶん聞くまでもないと思うのですが・・・( ̄_ ̄ i)


レトロ工作部屋-アリオス
正解はこちらです。

まったくもってくだらなくてすいません。m(_ _ )m

レトロ工作部屋-アリオス
フライトモードアンダービュー
キュリオスと比べて変形時のキットの固定パーツがあるのでしっかりポーズが決まります。


レトロ工作部屋-アリオス
ちなみに、余談ですがフライトモードからMSへは差し替えなしで変形できます。


レトロ工作部屋-アリオス
正面から

アリオスはGNドライブが股関節あたりに設けられており
オーロラシールで再現するも、フロントアーマーで隠れてしまい、作成するときしか見るときがありません。


レトロ工作部屋-アリオス
バストアップ

カラーレシピでは、カメラアイはクリアーブルーの設定ですが
ブルーでは少し見難いためグリーンで塗装
こちらの方が見やすいと思うのですがどうでしょうか?


レトロ工作部屋-アリオス
フラッシュショット

頭部の額は、ケルディム同様クリアーレッドで塗装
カメラアイは、頭部パーツで隠れてしまうかと思いましたが確認できるようでなによりです。


レトロ工作部屋-アリオス
GNビームマシンガン
キュリオスのライフルの発展型

ダブルオー、ケルディムではクリアーブルーを施しましたが
アリオスでは、クリアーオレンジを施してます。


レトロ工作部屋-アリオス
腕部内に収納されてある、「GNバルカン」
劇中で再現されていた武装


レトロ工作部屋-アリオス
キュリオスでは、後部スカートアーマーに収納されていましたが
アリオスでは、フロントアーマー裏に収納されています。