1週間かけてこんなもん | レトロ工作部屋

1週間かけてこんなもん

水転写デカールって、邪魔くさいんですよね~

って言ったら、数多くこなしてる方から文句言われそうなのですが・・・


レトロ工作部屋-シャドウ
ざっと、一週間でできたのが、頭部と武器のスライプナー(ライフル部)のみ。

何回か重ね吹きしてるうちにデカールがポロポロはがれてくるのは・・・なんでだろうなぁ

やはり、付けが甘かったんだろうな・・・( ̄Д ̄;;


レトロ工作部屋-シャドウ
頭部アップ
デカールの貼りが甘いのか、ところどころ浮いてきます。
指で押さえつけすぎると、かえって指にデカールがくっついてくるのが難点であります。


レトロ工作部屋-シャドウ
リアビュー。
ぶっちゃけコア・モジュール(赤い楕円形)にレッド塗らなくてよかったんじゃね?って思うけど。


レトロ工作部屋-シャドウ
センサー周りは黒を塗って、上からデカールで押さえつけ。
今回光沢ありのトップコートで吹いたので、センサーがかすみません。


レトロ工作部屋-シャドウ
つづいてスライプナー。
もう剥がれてきてるのが何箇所かあるのです。


レトロ工作部屋-シャドウ
持ち手回りは、ぱっと見大丈夫なんですが
見る人がみたら分かっちゃうくらいに抜けてます


レトロ工作部屋-シャドウ
剣先。
唯一まともに貼れたかな?っていう箇所。