デスティニーガンダム 一応完成
次から次へと溜め込むわけには行かないのですが
やはりひとつ作って一つ作らないとね・・・
二つ同時にキットを触ろうとすると片方がおろそかになってしまう更新者です、ハイ( ̄_ ̄ i)
んで、デスティニー本体は仕上げたものの
その合間に、テムジン747のシャドウを型だけくみ上げてしまったので
このままではデスティニーのデカール等が忘れ去られると思い、一通り完成。
特にシールの指示に無視したわけでもなく
普通に仕上げた感じです。
前回と違うところは、デカール&シールを仕上げたこと。
前回からなかなか作る時間が作れず、やっとこさ今日
リアビュー。
本当にMGだけあって、スタイルが良好ですな
ビームライフル
1/100のそれとはまた形状が違ったりします。
シールド
デスティニーのそれはいわずと知れてスライド式。
デカールはやはりここしか思いつかなかった。
ビームシールド
うまいことできてますね、ビーム形成が。
うまいことプリントしてあるところはさすがバンダイだ
ハンドパワーw
ではなく、「パルマフィオキーナ」らしい
ようはシャイニングフインガーかな?
それとも波動拳かな?
It's show time~♪
いや違う、普通の裏拳気味の波動拳ですw
アロンダイト
やはり撮影に限界があるので
こちらの方が絵になるかな。
アロンダイトの長さはMS本体をも超えますね。
左後方に設置されている「GX-2000 ビーム砲」
これまたアロンダイトと同じく展開するとMS本体をも超える砲身ですw
デスティニーの両肩に装備されている「ビームブーメラン」
劇中ではアカツキの腕をも寸断する切れ味でしたねぇ
1/100のそうでしたが、ビーム刃は長く形成してビームサーベルにもできるとか
ほとんど出番が無かったこの状態w
最後にVSストフリ
ストフリより場所とりますねぇ、デスティニーw
やはりひとつ作って一つ作らないとね・・・
二つ同時にキットを触ろうとすると片方がおろそかになってしまう更新者です、ハイ( ̄_ ̄ i)
んで、デスティニー本体は仕上げたものの
その合間に、テムジン747のシャドウを型だけくみ上げてしまったので
このままではデスティニーのデカール等が忘れ去られると思い、一通り完成。
特にシールの指示に無視したわけでもなく
普通に仕上げた感じです。
前回と違うところは、デカール&シールを仕上げたこと。
前回からなかなか作る時間が作れず、やっとこさ今日
リアビュー。
本当にMGだけあって、スタイルが良好ですな
ビームライフル
1/100のそれとはまた形状が違ったりします。
シールド
デスティニーのそれはいわずと知れてスライド式。
デカールはやはりここしか思いつかなかった。
ビームシールド
うまいことできてますね、ビーム形成が。
うまいことプリントしてあるところはさすがバンダイだ
ハンドパワーw
ではなく、「パルマフィオキーナ」らしい
ようはシャイニングフインガーかな?
それとも波動拳かな?
It's show time~♪
いや違う、普通の裏拳気味の波動拳ですw
アロンダイト
やはり撮影に限界があるので
こちらの方が絵になるかな。
アロンダイトの長さはMS本体をも超えますね。
左後方に設置されている「GX-2000 ビーム砲」
これまたアロンダイトと同じく展開するとMS本体をも超える砲身ですw
デスティニーの両肩に装備されている「ビームブーメラン」
劇中ではアカツキの腕をも寸断する切れ味でしたねぇ
1/100のそうでしたが、ビーム刃は長く形成してビームサーベルにもできるとか
ほとんど出番が無かったこの状態w
最後にVSストフリ
ストフリより場所とりますねぇ、デスティニーw