ブラインドタッチができない私 | レトロ工作部屋

ブラインドタッチができない私

この頃、すっげーPCの調子が悪いです。
CPUもちょっと前のやつの前の型なんだけど、メモリが多くてCPUがへたれ(表現不可)のため何をするにも調子が悪いです。

んで、家にはエミュがあります(エヴァではないっすよ)
俗にファミコンと言われるnesプログラムとスーファミのsnesプログラムがあります。

とにかく言えば、パソコンでファミコンやらスーファミやらできるわけです。
入手先は秘密・・・。

んで、昨日。
ブログでのコメント欄や過去の自分のブログ眺めてて、

誤字脱字だらけ(T_T)

しかも、ぴこぽん(PC)の調子が悪いために、コメント入れて送信したらタイムアウトとか。
ともすると、実はコメントは送信されていたんだけど、表示されない場合もあってヘタすると同じ内容のコメントが2回3回届いてる事もあったりします。

間違えて送ってる方、ごめんなさいm(_ _ )m
いや、決して荒しに行ってるわけではありませぬ。
しかしぴこぽんの調子悪いから、相手先の更新を見て、自分のコメントが入ってるか確認するのですが時間がかかってしまうため、重複することが多々あります(-"-;A

 しかもわたしは「ブラインドタッチ」なるものができませぬ。
つまり、打ち込んでるときは、キーボード配列を見なが打っています。
なので、変換する時に、誤字だった場合、ちゃんと私が見なかったら、そのまま送信されます。
いや、できるようにはしたいんですよ。
でも見ないと不安で不安で・・・。
だから普通のブロガーさんと比べてタイプ速度がかんなり遅いです。
しかも脱字もあったり。
こないだも~」~の脱字があって
」ってなんだ?( ̄□ ̄;)
よ~く見てもらえれば分かると思うのですが、ところどころ」が挟まってます。
単なる脱字です。タイプミスです。

時折練習はしてるんですけどね・・・。
なかなかキーボード見ながらでないとまともに長文打てないんです。

しかも。国語の成績も昔はだんとつ悪かったです。
たぶん、まともな日本語使ってないと思います・・・。