バーチャロン カスタマイズ 10/80
ジャンルはプラモなのでこちらに
今回もブログ主による悪意と偏見に満ちた無理な改造VRたちです。
10/80の改造です。
もう全体的に無理があって直立不可能です。
もう大気圏外機体でしか稼動しないものかと・・・
リアビュー
前のランチャーが重くなったから、後ろの可変翼で飛距離(移動力)を伸ばそうと
でもこれがかえって直立しない原因になったり
両肩についてる「フラットランチャー」
ライデンを作ったときにフラットランチャーが余ったのでくっつけました。
なにもないのも寂しいかな~、って思って。
10/80には二つの武器が装備されてます。
んで、長いやつと短いやつ(両方名前忘れた)の長いほうを装備させています。
設定
RW:バズーカ
CW:フラット・ランチャー
LW:ボム
TLW:ビームカノン
格闘性能低い10/80ですな
たぶん起動性能もVOX-TETSUO並だと思う
今回もブログ主による悪意と偏見に満ちた無理な改造VRたちです。

10/80の改造です。
もう全体的に無理があって直立不可能です。
もう大気圏外機体でしか稼動しないものかと・・・

リアビュー
前のランチャーが重くなったから、後ろの可変翼で飛距離(移動力)を伸ばそうと
でもこれがかえって直立しない原因になったり

両肩についてる「フラットランチャー」
ライデンを作ったときにフラットランチャーが余ったのでくっつけました。
なにもないのも寂しいかな~、って思って。

10/80には二つの武器が装備されてます。
んで、長いやつと短いやつ(両方名前忘れた)の長いほうを装備させています。
設定
RW:バズーカ
CW:フラット・ランチャー
LW:ボム
TLW:ビームカノン
格闘性能低い10/80ですな
たぶん起動性能もVOX-TETSUO並だと思う