AGX-04 ガーベラ・テトラ | レトロ工作部屋

AGX-04 ガーベラ・テトラ

ただいまぁ。
朝の続きです。

そのまま朝の流れでカキコですっ!

 とまぁ、今アップできる画像も動画もなく
とりあえずできてあるガンプラ達をアップさせてるだけのような。

もっとネタあるのに・・・(ほとんど残りはビーダマンネタ)

 仕事が終わってからのアップだからねぇ。

なんだかんだ言っても明日仕事なのですわ・・・。

 
フレーム
ガーベラ~ガーベラ・テトラにする際にここまで全部の装甲はがします。
こちらは「GP04G」ベースなので、劇中の機体とは全く異なる外観を持っています。

テトラ4
かなりブレた!!!( ̄Д ̄;;

テトラ5
こんな感じ。
全体的に、肩のバーニアが横方向から後ろ向きとなっています。

テトラ1
横から。
白い触角のようなアンテナが二本あります

テトラ2
リアビュー
今回「ガーベラ・テトラ」のプロペラント・タンクはついてません。
プラモはついてたのにね・・・。

テトラ3
ビームマシンガン?だったっけ。
なんしかビームライフルに変わってた。
いや、「ロングビームライフル→ビームライフル」だからなぁ。
シーマ様は中距離戦闘がお好きなのでしょう・・・。

テトラ6
わるふざけσ(^_^;)
右半分ガーベラで左半分テトラの状態。
又は、GP04をシーマ艦隊に譲渡する前の偽装兼メンテ中

テトラ7
まだ3割近くしか偽装できておりません、って感じ。
シーマ様は怒ると怖いそうで・・・。

 今回ってプラモジャンルにしてるけど、ま、いっか。