ドラゴンスピリット~新たなる伝説~
ここ数日ずっとファミコンでこれをやってました。
なんつ~か、とにかく難易度が高い。
絶対無理、難攻不落のファミコンのシューティングゲームといえますなあ。

みなさんは覚えていますでしょうか?
一回PCエンジンにも移植されたらしいのですが私はこっちの方が好きです。
まだ難易度が低いから。
それでもライフが3しかないのが痛い。
ブルードラゴンだと3回攻撃を受けると倒れます。
ゴールドドラゴンだと6回攻撃を受けると倒れます。
とにかく避けてないと難しく、また攻撃を受けるとそれまでパワーアップしてたのが初期状態に戻ったり・・・。
とにかく主人公がスペランカー並・・・。

画面小さっ!
たしかアイテムだけで15種類あったような・・・。
全部が全部覚えていませんが、初期状態がブルーで画面上にワイドに発射するホワイトドラゴンやレーザーブレスに変化するグリーンドラゴンに変身したり・・・、また一定時間無敵で前三方向に発射するレッドドラゴンに変身できたり・・・でも時間が切れると初期状態(ブレスの連射性能・スピードは維持される)に戻ったり。
この画面はたしかホワイトドラゴンです。

ラスボスです。
ここまでたどりつくのにかなりてこずりました。
いや、ひどいときとか6ステージ目で終わるから・・・・。
それでもこのラスボス倒すのに5分かかったと思います。

エンディング。
今回無理やり(ほぼ強行な形)クリアしてエンディングをおがめさせてもらいました。
裏技を使って主人公の妹のレイスのスカートをめくったり(おい)
そこでまたにやけてるのが昔のゲームにしては凝ってやがるなとおもいました。
でも普通にやってエンディングはみれません。
そうとう根気と集中力がいります。
ついでに意地もね。