小説版『劇場版マクロスF(下) サヨナラノツバサ』の173ページにこなたがいた(ある意味本当)



前編の続き。


>これまでの鉄道ポイント +5(前回からの引き継ぎ)


ぽけあに鉄道宣伝部日誌(仮)-kq deha605-8(white) ぽけあに鉄道宣伝部日誌(仮)-syako zenkei

↑/↑→  前回書くのを忘れたが、都営12-000形がいた(嘘)

       クリーム色に塗られたデハ605-8他。塗りなおし作業中らしい。

       赤くない京急は異様だな・・・東武でも800系とかは真っ白で輸送してたけど。



午前中に見るとこ見尽したので、昼食を摂ろうとするのだが会場は大混雑。

仕方なくマグロまんで腹を持たせつつ、JR久里浜駅近くのサイ○リヤで昼食に。ミラノ風ドリア(卵つき)うめぇ。
午後はFNP氏が横浜観光に付き合ってくれるということなので、ここはお言葉に甘えさせていただこう。



久里浜からは快特で横浜へ向かう。やって来たのは1009F歌う

残念ながらボックス席には乗れず・・・地元の利用者には人気らしい。

ファソラシドレミファソオオオォォォォオオオォォォオォォ・・・(雨で空転中)


京急永沢停車~♪ YRP野比、停車~♪ 京急久里浜停車~♪ 北久里浜、停車~♪ 

新大津、停車~♪ 堀ノ内、停車~♪ 横須賀中央停車~♪ 金沢八景停車~♪ 金沢文庫停車~♪ 


金沢文庫では後ろに4連を併合するらしいので降りて撮ることに。しかし・・・




後ろからやって来た1428F。信号に従い一旦停止。進行指示に変わって走り出したが、加速しすぎじゃね? っていうぐらいのスピードで接近。アレ? 嫌な予感がするのは何で?





ヒュゥゥゥゥゥンガ シ ャ ー ン ! !




ぽけあに鉄道宣伝部日誌(仮)-connect(bad) 1428F
↑ 衝 突 。

   (動画からキャプチャしたので画質悪いです)


┌──合格範囲──┐                                  危険

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

                      




・・・・・・・・・・・・!?



なんだか連結には不似合いすぎる音がしたんですケド?

作業員は「わーッ!!」と驚きを隠せずに叫ぶ。

運転士は「やっちゃった!!」という表情で降りてくる。


・・・・・・・・・・・・連 結 失 敗



連結の速さに定評がある京急だが、今回は笑い事じゃないやっちゅーn(殴

ぽけあに鉄道宣伝部日誌(仮)-local kq807F

↑隣で一部始終を見ていたダルマさん

  いったいどんな風に思っているのか・・・?




一応見た目では繋がっているが、確認のため一旦切り離し作業に入る。

離してみると、連結器が若干曲がってしまったようだ。折れなかったのが不思議。


失敗の影響は大きかったものの、決断は早かったでも始末書確定。

増結を諦め、後4連のドアを開き客扱い。後ろは運休決定

乗客が移った後、すぐさま前8連を出発させる。後4連は留置線へ引き揚げ。

これにより、遅れは5分で済んだ逝っとけダイヤにならなくてヨカッター。



しかし、前の快特は怪しい(どっかで打ち切りになるんじゃね?)と判断したため、後続の列車(エアポート急行)に移る。
やって来たのは2000形

元特急車だけあって、良好な加速は健在。通勤車なのに横引きカーテンを装備しているのは往年の名残。



日ノ出町で下車し、横浜ランドマークタワーを目指す。

途中に場外馬券売場があるため、それっぽい人達に紛れつつ歩く。

この一帯(JR桜木町駅北側)は、昔は治安が悪かったそうだ。今でも表の中華街や港町と比べると劣等感は否めない。


桜木町駅を南側へ抜けると、横浜らしい風景が広がる。

昔は博覧会も開かれ、貨物線を活用した路線も走った。三陸鉄道のおやしお編成とかテラナツカシス。


そんなこんなでランドマークタワー到着。


ぽけあに鉄道宣伝部日誌(仮)-yokohama landmark tower

↑面白い雲のかかり具合。

  最上階にはきっと魔王がいるはず(ぉぃ)



ここへやって来たのはとある目的が。

テンテンテロリ~ン♪ おまたせしました! おあずかりしたポケm(ry」なのである(ぇ)


ポケモンセンター来たど~!!



ぬいぐるみいっぱい。色々と欲しかったが、お値段も据え置きなんてことはないので諦める。

とりあえずお土産用にミジュマルとキバゴのぬいぐるみと、自分用にクリアファイルをいくつか。

でも、ムンナ買って「おらっ! ゆめのけむり だせ!」とかやりたかったなぁ(マテ)





以下、後編へ続く・・・



>おまけ

今日の鉄道ポイント(中編分)


前編分の持ち越し         +5


京急12-000形に遭遇(嘘)    +1

雨でテンションが(ry)       -1

会場で昼飯食えず。        -2

ミラノ風ドリアうめぇ。        +1

でも凄く熱かった。         -1

雨でテンs(ry)           -1

ドレミファ初乗車。         +2

ひゅぅぅぅんがしゃーん。      -4

2000形カッコイイ。         +1

競馬ファン多すぎ。        -2

雨で(ry)               -1

みんな げんきに なりm(ry)  +2

―――――――――――――――――

これまでの合計ポイント     ±0