夏休み工作第2弾(笑


Bトレ伊豆急100系中間車2両を、この前のDD10(仮)と塗色が合うように塗り替えてみた。



ぽけあに鉄道宣伝部日誌(仮)-Btizukyu100 now painting...
↑途中写真。

  側面下半分と妻板から元の色がわかるだろう。

  左の妻板はマスキングテープが貼ってある。




完成写真はコレ↓


ぽけあに鉄道宣伝部日誌(仮)-Bt izukyu100(cha) 1   ぽけあに鉄道宣伝部日誌(仮)-Bt izukyu100(cha) 2

↑あのハワイアンブルーがこんな色に!      ↑塗装の出来はヘタクソ(ぉぃ

  しかし・・・(次の写真へ                  自分の腕が悪いだけ…(泣

色の配合は

タミヤ アクリルカラー フラットブラウン…90%

      〃        ブラック…7%

      〃        レッド…3%


若干色合いが異なるが、まあヨシとしよう(ぉ



以下色々な写真↓


ぽけあに鉄道宣伝部日誌(仮)-Bt izukyu100(cha) 5
↑とりあえず繋げてみる。

  なんとなく真岡鐡道のイメージがする(笑


ぽけあに鉄道宣伝部日誌(仮)-Bt izukyu100(cha) 3  ぽけあに鉄道宣伝部日誌(仮)-Bt izukyu100(cha) 4
↑/↑→  手持ちのスハフ12 702+マイテ49 2の編成の中間に入れてみた。

        画像ではあまり違和感はないが、実際は結構あったりする(ぉ