ドラクエⅨをやり込んでいる自分ですが、大魔王のLv上げは全然行っていない・・・
でも歴代勇者の装備品は欲しい・・・
というわけで、弟や後輩にLv上げしてもらった(←ここ重要)ゾーマLv69を倒しに行ってきました。
Ⅲ勇者の頭装備「勇者の冠」はLv69以上しか落とさないのです!
以下ステータスと行動↓
ゾーマLv69
HP:12980 MP:∞ 攻:1095 守:755 素早:485
行動:通常攻撃(1体・ダメージ)
痛恨の一撃(1体・大ダメージ)
マヒャデドス(呪文・全体・氷属性ダメージ)
マヒャド(呪文・全体・氷属性ダメージ)
かがやくいき(ブレス・全体・氷属性ダメージ)
暗黒のきり(全体・攻・素早低下)
マホカンタ(呪文・自分・呪文を跳ね返す)
ためる(自分・テンション1段階UP)
通常打撃は300超、痛恨は900以上喰らいます。
マヒャドは40~70、マヒャデドスは230程度、かがやくいきは210程度の氷属性ダメージ。
暗黒のきりは味方全体の攻撃力と攻撃魔力を下げる嫌らしい技です。
ためるはテンションを1段階上げます。1段階でも上がっていると攻撃技が痛いです。
いてつくはどうは言わずと知れた能力リセット技。
嫌らしい以前にやられると詰みます。
パーティは前回書いた記事のままです。
装備品は一部変更し、バトマス・盗賊・魔法使いは星降る腕輪、賢者は武闘家の証に変更。
かなり素早いゾーマにできるだけついていける様にします。
以下戦闘レポ。
Take1
1ターン目は魔使が山彦の悟り→賢者、賢者がスクルト、それ以外はミラーシールドを張ります。
ゾーマは通常攻撃が多いため、出来るだけ被ダメージを減らします。
上手くマヒャデドスを跳ね返せれば、そこそこにHPを削ることができます。
テンションを複数回ためた時は風林火山+扇の舞いでテンションを元に戻します。
風林火山とは扇(武器)で、1ヒットにつき1段階テンションを下げてくれるのです。
扇の舞いは3~4回連続攻撃。よって、テンションを打ち消せるのです。
追い込まれたら世界樹の雫を盗賊が使い、死んだらすぐに世界樹の葉を使います。
人数は多くないと絶対に勝てません。よって、回復は迅速に行います。
1回目の戦闘では凍てつく波動は運よく1度しか来ず、何とか勝利しました!
しかし・・・
「ゾーマは宝箱を落としていった! こなたは宝箱を開けた!」
↓
「なんと! ちいさなメダルをみつけた!」
↓
OTL
Take2
Take1と同じように行動していたら、2ターン目に波動。
・・・RESET!!(ぉぃ
Take3
1ターン目の敵の初回行動から波動。
・・・もっかいRESET!!(マテ
Take4
今度はなかなか波動も来ず、暗黒の霧も少なく済み、
痛恨でつかさが死んだぐらいで勝利!(←つ、つかさぁー!!
・・・え、ちゃんと次のターンに世界樹の葉で復活させましたが何か?
さて、今度のドロップアイテムはどうだっ・・・!
「ゾーマは宝箱を(ry)」
↓
「なんと! ゆうしゃのかんむりをみつけた!」
↓
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
Lv上げは自力ではやっていません(マテ
かなり精神的に疲れたので、この後はデスタムーアLv26から
レイドックのズボンを2本奪ってやりました(笑
>P.S.
自分のパーティについては、←のブログテーマからドラクエへ進み
「やり込み過ぎました。テヘッ☆」的なタイトルの記事へお進みください(爆