多趣味主義者ゆえ、様々な記事を書かないと・・・
というわけで今日はガンダムについて。
自分は平成ガンダム(主にSEED、SEEDDESTINY、OO)が好きです。
過去から逸脱したような新しいストーリーやメカデザイン、イケメン(笑)や美少女(ぉぃ)など・・・
それぞれ3作品から好きなMSランキングBEST3を挙げてみたいと思います。
まずはSEEDから。
1位:ストライクガンダム(ルージュじゃなく普通のです・笑)
洗練されつつも、ガンダムの意匠を至る所に残しているデザインに一撃で堕とされました(爆
バックパックの換装という発想もGOOD!
エールストライカー装備が一番妥当でしょうか。
かなり好きなほうですが総合ランキングでは1位ではないです(滝汗
2位:バクゥ(後期型)
四足獣型MSというのも結構好きなのです。
後期型というのは、口にビームサーベルがついているタイプです。
・・・一番ポピュラーじゃん(爆
背部装備はレールガンが一番ですね。
3位:ブリッツガンダム
黒! そして忍者っぽい!!
ですが劇中では5機のガンダムのうち、最初に撃破されているやや不遇の機体・・・
ミラージュコロイドはチートです(笑
お次はDESTINYから。
1位;デスティニーガンダム
主人公機! そして悪役!!
敵を斬れない光の翼から質量のない残像を生み出し、やや破壊力に欠けるゴッドフィンガーを打ち込む・・・
V2とF91とGの組み合わせですが、そこら辺は抑えてありますね(爆
ですが、「これぞ悪役面!」といったMSは少なく感じるので、デザインはとても好きです。
パイロットはやや報われませんが(ぉぃ
2位:インパルスガンダム
こちらも主人公機! そしてストライクっぽい!!
ストライクにコア・ブロック・システムを組み込んだ感じですね。
フォースシルエット装備がベタ-でしょう。
ですが、劇中ではブラストシルエットの活躍が少ない・・・
シンで2回、ルナマリアで1回だったような・・・
でもルナのときはレクイエムを堕としているから良いのかな・・・?
3位:ムラサメ
オーブの量産機! そして航空機!!
かなり高性能な可変機です。
しかし、登場当初はキラのフリーダムやアスランのセイバー相手にフルボッコorz
ですが、ミネルバに大打撃を与えたり、ルナやレイのザクを戦闘不能にしたり、さらにはカオスを堕としたりしています。
そういえば、バルトフェルドからキサカに渡った黄色のムラサメはどうなった?
最後にOOから。
1位:ガンダムアストレア
OOPという外伝作品の機体。
自分のHNにしているのですから、こいつが一番好きなのです。
機体色から黄色が抜けた青・白・赤のみの配色がどストライク(爆
OOF(こちらも外伝作品)の赤基調よりOOPの通常カラーのほうが好きです。
2位:ティエレン全領域対応型(セルゲイ専用タオツー)
OO本編セカンドシーズンに登場した機体。
ティエレンタオツーは桃色でしたが、こちらは青(紺色)!
GNドライブは搭載していないのにビームライフルまで扱えてしまうところもGOOD!
ここまでやるならティエレン擬似太陽炉搭載型(GNタオツー)にしちゃえばいいn(殴
3位:アルケーガンダム
めっさ悪役! そしてパイロットは野原ひろし!!(違
長~い腕がスゴイ感じです。
ファーストシーズンに続きセカンドシーズンも大暴れだったアライグマくん(だから違う
サーシェスにとても似合う機体でした。
つま先から伸びるビームサーベルが、最初隠し腕に見えた(汗
隠し腕はセラヴィーのほうでした(笑
こんな感じです。
これらを総合したBEST3は・・・
1位:ガンダムアストレア
2位:ストライクガンダム
3位:デスティニーガンダム
もちろん、アストレアのガンプラは1/144HGの改造パーツも1/100も購入済みなのでぃす(ぉ
ストライクとデスティニーも1/144HGは購入済みだけどね(笑
~追記 いままでコメントしてくださった皆様へ~
閲覧&コメントありがとうございます。
初期のころはブログ本文に返信を書いていましたが、最近からコメント欄のほうに返信しております。
「あれ、あいつちゃんとコメント見てるのか?」とお思いの方がいましたらごめんなさい。
コメント欄のほうにしっかりと返信しておりますので、どうかご確認下さい。
コメントは確認次第返信しております。
昼型生活な自分なので、深夜は返信できません(ぉ