ゲームソフトレビュー とちょっとバレーボール -3ページ目

ゲームソフトレビュー とちょっとバレーボール

kuwaと源氏名ケンさんの2人でそれぞれ更新!ゲームソフトとバレーボール。ケンさん休暇中。

※失礼、公開日付を訂正しました。
 
ここなら大阪都構想も実現した!?
 
市長が街を作って大きくする、それだけのゲームです。

普通の市長では考えられないほどの権限がありますが、人口とお金は直接は増やせません。より良い街作りをして、引っ越してきてもらいましょう。

土地の上下など、一部の作業は画面処理が遅くなります。

なお、「やり込み」で述べますが個人的にストレス発散ゲームです(笑)

 

|||||              ストーリー     2.5
||||                グラフィック    2.0
|||                  快適さ       1.5
|||||||          意外性       3.5
|||||||||      難易度       4.5
||||||            音楽        3.0
||||||||||||||||||||||||||||||||||                  合計        17.0
                        2Pプレイ     0.0
シリーズ
シムシティ(SFCなど)、シムアント(SFCなど)があります。元々PCゲームですが様々なハードに波及してます。
 

システム

シミュレーションゲーム。十字キー移動。A決定Bキャンセル。X拡大縮小、L(R)視点変更

ゲーム内でチュートリアルあり。ストーリーモードは既にある街の問題点を解決するのが目的。

フリーモードは建物なしでスタートし、人口100万人超えが目的。

ざっくり、お金が払えないとゲームオーバー。

 

通常クリア

世の中金でっせ!

あらゆることにお金が必要ですが、このゲームの収入はほぼ税収、なので人口を増やしましょう。

人が住む最低限の条件は建物(区画設定)+電気(発電所+電線)+移動手段(線路・道路)。

ただしそれだけでは人口は増やせないので、水道・治安・消防・娯楽・教育・・・・・  などを充実させる必要があります。

このゲーム、慣れるまでが非常に難しい・・・ お金を増やす裏ワザがあるので最初のウチは使った方がいいかもしれません。ゲームバランスが壊れるので多用は厳禁です。

下記裏技

スタジアムを建てる時チーム名を「たなからぼたもち」にすると$50000手に入る。建設費は$5000なので差引$45000手に入る。何回でも可能。

↑反転

 

やりこみ
とことんまで人口を増やしましょう。
このゲーム、何のためか分かりませんが天災を任意で起こせます。データを保存した後、密集地で火事を起こして放置すると・・・
 

誠に勝手ながら、ブログの更新をストップしていましたが、月曜より復帰予定です。1発目はシムシティー2000。

事故で右手骨折したため、長らく更新ができませんでした・・・ と言うのが言い訳です。左手だけでもキーボードは打てるのでゆっくりならできないこともありませんでしたできたんですが。

 

楽しんでいただければ幸いですが、要望・質問等、遠慮なくコメント欄にどうぞ♪

ケガの為ブログ停滞中。ご迷惑をおかけします。

 

代わりと言ってはなんですが、ピグと言うゲームで全国の友達が集まった撮影会の様子です。

用意された部屋で、衣装・立ち位置・ポーズを自分で考えます。

 

BARにて。サラリーマンってセンスが素晴らしい。

 

お茶会。

何でもない日バンザ~イやっほー♪

君~と僕と~が生まれ~なかった日~♪

 

ライブ会場。

俺の(アタシの)歌を聞け~!

 

最後は部屋関係なしに好き勝手な恰好。

手前のハゲーズ(女性)のインパクトが凄い(笑)

 

 

まるかいて おまめがふたつ おむすびひとつ

あっというまに ほしのカービィ!

 

思い入れ

非常にバランスのいいアクションゲームです。

操作はシンプルながら、コピー能力により様々なアクションが可能ですが、そこまで難易度は高くありません。

ただし、ミニゲームや隠しルートなど、クリア以外の要素も充実しています。

あらゆるカービィを楽しもう!

 

(注意)

単に星のカービィと言うと、「星のカービィ」(GB)を指すことが多いです。サブタイトルか、ハードで区別しましょう。

 

右:カービィ 左は・・・? 
||||||            ストーリー     3.0
|||||||          グラフィック    3.5
|||||||||      快適さ       4.5
|||||||          意外性       3.5
||||||            難易度       3.0
|||||||          音楽        3.5
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||            合計        21.0
                        2Pプレイ     0.0
 
シリーズ
シリーズ最初は「星のカービィ」(GB)であり、本作はその続編。のちに様々なハードに移植されます。
 
システム
アクションゲーム。←→移動↑浮く↓しゃがむ・飲み込む(=コピー)。Aジャンプ・(空中で)浮く、B吸い込む・吐き出す。セレクト コピー能力を外す スタート ヘルプ。↓+Aスライディング、→→(←←)ダッシュ。
敵を吸い込み飲み込むと、相手の能力をコピーでき、スタートで能力を確認できる。ただし、吸い込めない敵やコピー能力なしの敵もいる。中ボスは相手のライフを0にすると吸い込める。
2匹以上を同時に吸い込んだ後の吐き出しは強力。コピーできる敵を2匹以上吸い込み飲み込むと・・・?
 
通常クリア
本ゲームは最初から飛べます。穴に落ちてアウトにならぬよう、落ちる前に飛びましょう。
コピー能力が山ほどあります。状況に応じて使い分けましょう。スタートボタンで能力の詳細が見れます。序盤なら直前に有効な能力持ちがいる場合が多いです。
 
オススメ能力
パラソル・・・序盤オススメ。使いやすく、頭上からの攻撃を防いでくれる。
ハンマー・・・かなり威力があって使いやすい。
ボール・・・kuwaが個人的にオススメ。使いにくいが楽しい。実は威力が高い。
スロー・・・もっともオススメだが手に入れにくい。
 
やりこみ
2週目がありますが、セーブできません。
全ての敵はコピー能力なしで倒すことができます。
バズーカ砲をぶっ放せ!
本ゲームはkuwaオススメゲームですが、プレイする条件が厳しくなっています。「(注意)」項目をご確認ください。
 
思い入れ
ロボ同士の1対1の試合を繰り返すゲームなのですが、プレイヤーは砲撃手であり、ロボの移動は相方のマイケル(CPU)が行います。砲撃手として相手の攻撃を撃ち落としつつ、弱点を打ち抜きます。
スーパースコープを使用する為、より直感的な操作が可能ですが、ただ撃ちまくるだけでは勝てない設定が見事です。
アメリカで開発されたそうで、マイケル始め、出てくるキャラクターが非常に濃いです(笑)
 
(注意)
本作プレイには専用コントローラー「スーパースコープ」が必要です。スコープはプラズマディスプレイや液晶ディスプレイ、プロジェクタでの使用不可、ブラウン管はOK!また、単3電池6本必要で、体感的にあまり長持ちしません。

||||||            ストーリー     3.0
||||||            グラフィック    3.0
||||||||        快適さ       4.0
||||||            意外性       3.0
|||||              難易度       2.5
|||||              音楽        2.5
||||||||||||||||||||||||||||||||||||                 合計        18.0
|||||              2Pプレイ     2.5
 
シリーズ
アメリカで「Battle Clash」(SNES=海外北米版SFC、SNESとSFCに互換性はない)として販売されたものがSFCに移植されたものが本作。続編に「メタルコンバット」(SNES)がある。
 
システム
ガンシューティング。
ファイアーボタン ショット・(しばらく撃たないで)チャージショット、カーソルボタン武器切り替え。
通常ショットは威力は殆どないため、相手の連続攻撃を撃ち落とすのに使用する。チャージショットは威力はあるが連射が効かない、またチャージショットでしか撃ち落とせない攻撃がある。
基本的に相手の胴体にチャージショットを当てれば威力が大きいが、一部の部位に集中攻撃すると部位破壊ができ、大ダメージと弱体化を狙える。
2人用は交代制。どうにかして対戦か協力プレイしたかったなぁ。
 
通常クリア
スーパースコープの操作に慣れてください。狙った所にサッと撃てるようになりましょう。
相手の攻撃にはパターンがあります。対処方法を考えましょう。
特殊武器はランダムで手に入り、しかも消費アイテムです。戦略には組みにくいですがここぞという時に使いましょう。
 
やりこみ
通常のエンディングで難易度変更するコマンドを教えてもらえます。
難易度HARDでクリアすれば真のエンディングです。
ただクリアするだけでなく、極限まで部位破壊を狙いましょう。