秋冬のタッセルはシンプルに。 | 干潟の男前、つぶやく。

干潟の男前、つぶやく。

思った事をダラダラ語ったり、手作りのアクセサリー雑貨を紹介したり、たまに絵を載せたりします。

こんにちは。
干潟の男前、相も変わらず肩コッチコチ。

いやー、ほんと、いやー、暑い。
もう、きゃー!ですよ。
湿度も相まって、規格外の残暑が続いております。

しかし皆様、水分の過剰摂取にはご注意下さい。
ゴクゴク飲み続けると、血が薄くなるんですよ。ご存知でした?

急性貧血になる方もいらっしゃるようで。

原因不明のダルさや目眩が続く時は、1度ドクターに相談した方が宜しいかと存じます。
キツイよ、貧血。マジで。

なぁーんて、中途半端なアドバイスは置いといて。
今日も作った、せっせと作った。

これからの季節に向けて、少しシックなデザインのピアスが完成。
じゃん。

{D443B2DA-4F28-4BEE-AB02-DC169D4AE1B2}

シンプル!
装飾なし!
フェルトコードを束ねたピアスでございます。
巷で流行りのタッセル風に仕上げました。

大人可愛いですよ。
見た目は地味ですが、動きに合わせてユラユラ揺れる様子がキュートでございます。

短めなので、ショールを巻いても引っかかりません。秋冬コーデにピッタリ♪

{74C8FC3A-0890-4F9B-A404-BAA3A1ED7A30}

因みに、アタクシのはイヤリングでございます。
よく「穴開ければぁ〜?」と言われるけどね、痛いのは嫌いだ。

さて、フェルトのカラーは3タイプ。
{BFC4C866-53F3-4EE6-9A02-B587C6363E2C}

ふむ…ちと地味過ぎたか?
いやいや、これぐらいが普段使いしやすいですよね。

毎度の事ながら、ピアスフック手巻き加工でございます。
{A087768C-8037-443D-AB05-1F8D904839D3}

ヤットコ使って巻き巻き。
どうしても工具跡が残りますねぇ…しかしパーツ屋さんのフックは細すぎて強度に難あり。しかもステンレス製は価格が高くてコスパ悪いのです。

手に入らなきゃ作る。DIY魂さね。

{17E8F01E-F9F8-4A81-850E-8C0D0F07B445}

大人っぽくキュートに。
今年のコーディネートにプラスしませんか?
ただいまminneに出品中でございます。

ご興味のある方は、ぜひアクセスして下さいね。

では、この辺で。
アデュー( ̄▽ ̄)✨