環境不動産ポータルサイト
環境不動産でポータルサイト開設 国交省
国土交通省は7月1日、省CO2などの環境価値を高めた不動産(環境不動産)に関する情報を集めたポータルサイトを立ち上げた。国内の先進的な事例や環境規制・補助などの制度、また、2009年度に専門の研究会で行った環境性能と経済価値との関係の分析結果などの情報を提供している。
不動産分野(業務部門や住宅部門)のCO2排出量は、日本全体の排出量の3分の1を占め、いまだに増加基調。こうした状況を踏まえ、国交省は不動産分野での取り組みを推進することが必要と判断。ポータルサイトでの情報提供を通じて、投資家やディベロッパー、ユーザーに不動産の環境価値を認識、評価させ、投資や良質な物件供給の拡大などにつなげたい考えだ。
(10年7月1日住宅新報)
不動産分野でのCO2排出量が、日本全体の排出量の3分の一を占めているということに驚きました。色々と勉強になることが多いです。