PC・携帯両サイトを運営する企業のためのアクセス解析 | 不動産WEBニュース

PC・携帯両サイトを運営する企業のためのアクセス解析

キャリア判定と広告分析を強化した携帯アクセス解析を提供開始 デジタルフォレスト

デジタルフォレストは20日、携帯サイト向けアクセス解析ツール「Visionalist6 モバイル」のASPサービスの提供を開始した。
Visionalist_mobile1_convert_20090825103807.jpg
「Visionalist6 モバイル」では、Visionalist6 PC版のダッシュボードが利用できるようになり、携帯サイトとPCサイトの分析結果を同一ダッシュボードに表示して、同じ指標で比較することができる。また、キャリア判定精度と広告分析機能を強化したほか、経路分析・セグメント分析、メルマガやモバイル広告の間接的な効果を測定する機能も提供する。

「Visionalist6 モバイル」の初期設定費用は10万円、月額利用料金は5万円から。
参考:株式会社デジタルフォレスト
                          (09年8月25日Markezine)

デジタルフォレストが新しく開始したアクセス解析ツールの記事です。

『Visionalist6 モバイル』は、Visionalist6 PC版と同様のGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を提供しており、日本の主要3キャリア別の集計・分析をわかりやすいインターフェースで表示します。ダッシュボードを利用することで、PCサイト・携帯サイトを俯瞰し、携帯サイト特有のサービスの利用傾向を簡単に分析・把握することが可能です。また、Visionalist6で定評のある経路分析・セグメント分析をはじめ、メルマガやモバイル広告の間接的な効果を測定する機能など、今後、より重要とされる、ユーザーの動向を把握するための機能を幅広く提供しています。

PCサイトと携帯サイトの両方を運営する多くの企業ではそれぞれのサイトを異なったWeb解析ツールで分析していたため、結果比較の際に、異なった指標の定義、仕様の違いで、結果データの解釈にも工数を割くことが多くありました。あわせて、海外製のアクセス解析ツールにおいては、PCサイト分析機能の強化に重点を置き、日本独自の特徴を持つ携帯サイト分析強化に積極的ではありませんでした。デジタルフォレストは国内の顧客の要望に応えてきた背景より、いち早く、日本の市場にあわせた携帯サイト分析を可能にしています。