こんにちは、キャッシュフローコーチの鈴木崇之です。
【小さな会社が勝ち残る!儲けとお金の鉄則9】
細かいことは気にしない。
―解説―
経営での数字の話しです^^。
というのも、
① 会社の数字が正確に読めることと、正しい経営判断ができることは別の話し
② 正確に、細部にとらわれると、枝葉にとらわれ、大事な幹を見落としてしまう
からです。
「神様は細部に宿る。」?。これは私も好きな言葉ですが、場面が違いますね^^
80対20の法則。経営数字について細かいことは気にしない。大きな流れ、全体像をつかむことが重要です。
「木を見て森を見ず。」これは経営者が一番したくない。中小企業経営の鉄則ですね。