【今日の論語】44 | 浜松 キャッシュフローコーチ®・税理士 鈴木崇之のブログ 〝すずレポ”

浜松 キャッシュフローコーチ®・税理士 鈴木崇之のブログ 〝すずレポ”

お金から解放されると経営が楽しくなる! ~本業に専念できる!脱・ドンブリ経営の秘訣~ キャッシュフローコーチ®&税理士 鈴木崇之の気ままなブログ。


経営のヒント応援@ブログ-【論語44】


子曰く、


君子は坦(たいら)かに蕩蕩(とうとう)たり。


小人は長(とこし)えに戚戚(せきせき)たり。



「君子は心が安らかで、のびのびしているが、

小人はいつまでもくよくよしているものだ。」


子曰く、
君子は坦(たいら)かに蕩蕩(とうとう)たり。

小人は長(とこし)えに戚戚(せきせき)たり。


おはようございます。

いつも心おだやかで、のびのびしていたいですね。

今日も一日楽しみます。