NARUTO 20周年記念 GALLERY 入場者特典

赤砂のサソリ


どうも!

あんそろじーです!


月のはじめの方はなかなかお金を使いたくないもので使わないんですが


15日を超え、20日も超えると財布の紐がゆるくなります(笑)


結局同じなんですけどね(笑)


家計簿をアプリでつけていますので、1ヶ月終わったあとに収支を見ます。


ですが

特に分析せずに結果だけ把握して終わるので最近意味があるのか?


と思っています。


たぶんあまりない(笑)


--------------------

さて


2月11日にワンピースカードの新弾が発売されるとSNSで知りました!


ぼくはカードゲームはやってません。


子どもの頃に遊戯王とデュエルマスターズをやってましたが中学ではもうやらなくなりました。


最近は、ポケモンカード、遊戯王カード、ワンピースが人気すぎて手に入らないそうですね。


新規にカードショップを立ち上げてもメーカーも手いっぱいで契約してもらえないそうです…あら…


それだけではなく昔と違って、


小売店が仕入れるために予約した数だけ入荷するかは分からないそうです。


予約した数の用意ができないことも多々あるそうです。


どこの小売店もほぼ確実に売り切れになる商品なら仕入れたいですからね。


というか!

メーカー側でA店には◯個、B店には◯個と決まっていることもあるそうで


小売店側に


「◯個入荷させられますが、いりますか?」

みたいな連絡が事前に来ることもあるそうです。


それを決めているのは過去に


どれぐらい仕入れているか

どのぐらいの期間取引があるか

不正な販売などはしていないか


などの取引実績だそうです!


まあ売り切れにはなりにくい商品であれば予約した数が来るらしいですが


上に書いた


ポケモンカード

遊戯王カード

ワンピースカード


などは人気すぎて小売店も仕入れに苦労してるそうです。

--------------------

特に!


「ワンピースカード」


「ワンピースカード」は昨年、2022年7月22日から発売が開始された新しいカードゲームなので


超絶人気すぎて


「1カートン」仕入れるのも無理だという店が多々あるそうです。


ワンピースが好きな友達と話したんですがワンピースカードにも詳しくて


1カートン = 12box


1box = 24パック


1パック =6


らしいです。


つまり

「1カートン」には「288パック」入ってることになりますね。


--------------------

なぜこんなに人気なのかは


カードに資産価値が出てきたからだそうですね。


まあ簡単に言えば

カードが超高額で売れるからですね!


もはや絵画や壺などのように、資産として見てもいいぐらいの値段がついてるそうです。


ワンピースカードは店舗により差はありますがパックの中にってるカードの中で最も高いカードで1枚20万円で買い取りしてくれるそうです。


※公式大会で優勝するともらえるシリアルナンバー入りのカードは1枚80万円ぐらいの買取価格らしいです!


買取価格がこの金額なので店で買うときはもっと高いわけですね。


ポケモンカードや遊戯王カードやマジック・ザ・ギャザリングのカードだと1枚で数千万円になるそうです!


昔はカードを遊ぶ目的の人が買っていましたが


いまは!


遊ぶ目的の人

コレクション目的のコレクターの人

高額買取のカードを売ろうとする人

未開封の状態で高額転売しようとする人


が買いに来てるので買えない状況が起こってるそうです。


抽選販売の店もありますが


1人◯パックまで

1人◯boxまで


と個数制限を決めて先着順での販売をしている店もあるそうで


そういった店には朝4時とか5時から並んでる人がいるみたいです。


昔のパチンコ屋にはイベントで出る日には徹夜で並んでる人がいたと聞いたことがあります。


いま自分がカードゲームにハマってなくて良かったと思います。


カードゲームはいつ行っても定価で買える状態だとしてもなにが出るかランダムなのでほしいカードを手に入れるのにお金がかかりますからね。


カードゲームをやっていた小学生時代は当然、自分で稼げるお金はなかったですし


親に頼んでも稀にしか買ってもらえなかったのでいまあるカードでのデッキの編成を何回も何回も考えてました。


ちなみに

いまそのカードの中に高額買取してもらえるカードがあったとしても外でやることも多かったので


傷だらけでお金にはならなかったと思います。


ですから

高校時代にほしいカード以外もすべてのカードを引き取るという条件で親友にタダであげてすべて処分したことに


後悔はないです!



じゃあ!また!明日お会いしましょう!


明日もカード関係で書くと思います。

事件など…のことを…


--------------------

P.S


ぼくの親友がいま外資系企業で若くしてかなり高いポジションにいます。


彼は小学校〜高校まで一緒でとある私立大学に進学しました(早稲田、慶應レベルではない)


成績は学年で50〜100位ぐらいで目立って成績がいい訳でもなければ、遅刻も居眠りもしていました。


よくLINEをするので


「「能ある鷹は爪を隠す」んだなー」


と言ったら


実家暮しの時はDVとかはなかったけど、両親とも兄弟とも壊滅的に不仲でストレスだらけだったから「能ある鷹」だったかもしれないけど


爪は隠してたんじゃなくてストレスで剥がれていたと言ってました(笑)


大学時代に1人暮しをしてから「鷹である自分の爪がのびてきた」と言ってました(笑)