どうも!
あんそろじーです!
毎日深夜にブログを書いています。
自分でも良くないなと思ってます!
寝る時間が遅くなれば起きる時間が遅くなるので体感として1日が短く感じます。
なんだか損をしている気分になります。
というわけで、朝起きてすぐにブログを書けば朝型生活になるのではないかと思って、ブログを書く時間を早めていって、午前中に書けるようになればと思います。
前のワンピースの記事は書こうと決めてからかなり時間がかかりました。
時間がかかることはいいんですが、深夜に時間をかけたのがまずかったなと思っています。
目指せ朝型生活!
というよりずっと朝型生活だったんですがブログを深夜に書き始めた今年から夜型になりました。
朝早くに起きるとけっこう時間が経った気がしてもまだ正午だったりして気持ち的に得した気分になる気がします!
-------------------------------
さて!
土曜日に病院とオタク活動をしていたわけなんですがアニメには男性向けの作品と女性向けの作品と両者に向けた作品があります。
可愛い女の子が出てくるアニメは男性をターゲットそうにしてると思います。
一方で、イケメンが出てくるアニメは女性層をターゲットにしていると思います。
もちろん男性をターゲットにしてるアニメを好きな女性もいますしその逆もあると思います。
例えば、「黒子のバスケ」や「テニスの王子様」はどちらかというと女性層をターゲットにしてると思いますが、自分はこの2作品かとても好きです!
しかしながらこの2作品のファンは女性の方が多いと思います。
アニメが好きなひとは、好きなアニメのグッズが出たら買いたくなると思います。
しかし、男性は女性向けのアニメよりも男性向けのアニメのグッズのほうがより多く買っていると思います。
ということは、男性からすれば女性向けのアニメにハマれば、そこまでグッズに散財することはないのではないかという結論に至りました。
その逆も当然成り立つと思います。
ぼくは女性向けの「黒子のバスケ」や「テニスの王子様」、「名探偵コナン」が好きでコナンは毎週録画しています。
ただグッズに関して言えば、「黒子のバスケ」以外の2作品は買ったことがありません。
やはり女性向けということもあり、グッズもイケメンのキャラ中心に展開されているんですよね。
アニメが好きなひとにはストーリーが好きなひととキャラクターが好きなひと、その両方が好きな人がいます。
自分は上に書いた3作品のアニメに関してはストーリーがかなり好きです。
キャラクターも好きではあるんですが「黒子のバスケ」を除けば、グッズを買うまでには至らないです。
「黒子のバスケ」もたくさんのグッズが出てますが自分が買うのは全体から見たらかなり少ないと思います。
こういうアニメは楽しめる割に出費が少なくていいなと思いました。
もちろん趣味ですから出費を少なくしても楽しめるアニメばかりを見るといいと言うつもりはありません。
ただ、出費が少なくても楽しめるアニメは得だなという考えに至っただけです!
趣味にどれだけお金をかけるかは個々の自由だと思うので無理のない範囲で楽しむのがいいのかなと思います。
後半は男性についてメインで書きましたが、女性が男性向けのアニメを楽しんでる状況でも同じことが言えると思います。
1番上の写真は「TIGER&BUNNY」という作品です。
「TIGER&BUNNY 2」なので続編ということになります。
この前の土曜日に見かけて、そういえばアニメは楽しんでるけど、グッズを買ってない作品が、ちらほらあるなと思いました。
そういう意味では特に「名探偵コナン」は自分にとっては経済的な作品だなと思います。
毎年劇場版が公開されるのでその代金とレンタル漫画で読んでるのでレンタル料金ぐらいだなと思いました!
じゃあ!また!明日お会いしましょう!
------------------------------
P.S
毎日更新をしてみて、大変さが分かりました。
SNSに毎日イラストを1枚投稿してるひと
YouTubeの動画を毎日アップしてるひと
絵日記(漫画)ブログを毎日更新しているひと
様々な毎日更新をしてるひとがいますがすごいひとたちなんだと改めて思います。
もちろん、それでたくさんのファンからの反応があったり収益に繋がっているひとはモチベーションを保ちやすいのかもしれません。
でも、そういうひとたちでも全然見てもらえない時期があったと思うとよく続けてこれたなと思います。
前にも書きましたが、フリーランスだからといって楽なことばかりじゃないんだなと感じます。
ネットの世界はいつ炎上するかも分からない怖さもありますしね。
あー!電気毛布買わねば!