どうも。


昨日、車で遠出しました。

家から車で45分くらいのところなんですけど(笑)

道路を走ってると信号に注意しなきゃいけないですし車線変更をするのも車間距離とかいろいろ見なきゃいけないですしこれは大変だなと思いました。

普段、宅配系の仕事をしてるかたや会社まで車で行き来してるかた、車もしくはドライブが好きで休みの度に遠出してるかたにはまず伝わらないと思いますけど車の運転て大変だなと思います。


電車移動と車移動のどちらかを選ぶときに車移動を選ぶかたも多いと思いますけど、自分は絶対電車ですね。

電車はダイヤが決まってて時間にならないと駅に来ないから小回りと言いますかそういったものができないのはデメリットだと思いますが、乗ったら寝ていても大丈夫なのが便利だなと思います。

車移動ですこしでも寝たら追突事故になりますからね。


ライブやイベントなどで地方から東京まで車で来る人も多いですが、長距離運転できて凄いなと思う反面なんでわざわざ車で来るんだろう?と思います。

移動速度は新幹線以外の電車と車では同じぐらいだと思うのでそんなに車で遠出するメリットは感じないなと思います。



さて

iPhone14シリーズの予約が昨日から開始されましたね。

・iPhone14

・iPhone14 Plus

・iPhone14 Pro

・iPhone14 Pro Max

の4種類があり、Plusだけは発売日が遅いんですよね。


SNSを見てたらiPhone14 Proを買う人が多いみたいで、ヨドバシやAmazonではすぐ完売もしくは初回在庫がなくなり、発売日から1ヶ月後の発送になってましたね。


iPhone Proの256GBだとすると補償をなにも付けなくても16万5千円するわけですがそれをみんな一斉に買う光景を見て、日本はほんとに不況なのか?と思いました(笑)


iPhoneの新作が出る度に買う人も多くいて人気なんだなと思いました。


自分はいま使ってるiPhoneが故障で使えなくなったら買い替えるタイプです。

iPhone4S→iPhone8と買ってきました。

もうまわりがiPhone7を使ってるときにまだ4Sを使ってたので時代錯誤でしたね(笑)

Windows8が流行してるときにWindows Vistaを使ってるようなもんですね(笑)


ただ!

今回のiPhone14 ProとPro Maxは!

カメラの画素数がiPhone13の4倍になってるということで気になってます。

iPhone13 Pro → 1200万画素

iPhone14 Pro → 4800万画素

ということでほしいんですよね。


一眼レフもデジカメも持ってないので写真を撮るときはすべてiPhoneで撮ります。

そんなに写真を撮る方では無いんですが画素数が4倍になってると聞くとほしいですね。


まあいまから予約したら届くの10月の下旬なんですけどね(笑)


16万5千円かー。

レーシックやるしなー。

長考します。。。(笑)