どうも。

暑いですね。とか言ってられないぐらい暑いです。ホントに!1年中ずっと冬の国が羨ましくなるほどに暑いです。


自分は小中高と学校が一緒だった親友を名前か「お前」と呼んでいました。

親友はぼくのことを名前で読んでいたと思います。


大学受験で浪人をしていたとき、ふと「同じ歳でかなり仲の良い友達を『お前』と呼ぶのは失礼なんじゃないかな?」と思いました。


よくブログに書く医者をやっている元カノではない中学時代に付き合っていた元カノを呼ぶときもけっこうな頻度で「お前」と呼んでいたと思います。


世間知らずの学生だったとはいえ、申し訳なかったなと思っています。


ぼく自身が目上の人から「お前」と呼ばれることにはなんの抵抗もなく気にも止めませんが、年齢が同じ近しい人である同級生や同期の人を「お前」と呼ぶことはいまはありません。


でも、一方で仲が良いからこそ「お前」とお互いに呼んでる人達も見ます。


どっちも正解なんでしょうけど、自分には相手のことをあだ名や本名で呼ぶ方が合ってると思います。


「お前」と呼ばれることを嫌う女性には何人かあったことがありますしね。


暑いので飲みものを箱買いしています。

ラベルレスでAmazon限定ブランドだと安くて良いです!