どうも。

ブログ更新が3日空きました。

月イチで他県の病院に通院してるんですが久々に友達に会うことになって1泊してきた影響です。

すみません。


なぜわざわざ他県の病院に通院してるか?ですが、地方なので目当ての診療科がある病院がすくなくて、さらにそこに人が集中するために激混みで3.4時間待たされますし先生がベルトコンベア診察でまったく病状が改善されなかったので、高校生のときに病院を変えることになりました。


老後は田舎でゆったり暮らしたいとよく聞きます。

確かに田舎は時間がゆっくり流れている感覚になりますしのどかで良いと思います。


ですが、ぼくは持病があって毎日薬を飲まなくてはならないですから定期的に病院に行かなくてはならないので田舎暮らしに憧れはあまりないです。

むしろ都会でたくさん病院があった方が先生との相性の問題や待ち時間の問題でベストな選択肢を選べるので良いと思っています。


まあ、電車は混雑するときがありますし都会の駅は駅自体が広すぎる上に何階立てだよ(笑)みたいに思うこともありますので良いことばかりではないと思います。


電車だと車と違って発車時刻が決まってますからね。

どの電車も山手線みたいに2.3分に1回くれば良いんですけどね(笑)


基礎疾患に該当する病気なのでワクチン4回目の摂取もする予定です。


昨日からはじまった見たいですがまだなにも摂取券きてないですね。