鎌倉に行った話の続きは明日書きます。

今日はイライラしてて鎌倉の楽しかったことが書けなそうなので。すみません。


土日は人が多くて嫌いと前に書きました。

今日の午後に車で出かけて信号待ちをしてました。

目の前の横断歩道をじいさんが自転車で渡ってました。途中でじいさんが転びました。

ぼくはぼけーっと信号を見ていました。


そこからです!

何故か知りませんがじいさんがぼくの車の方に来てボンネットを叩きだしました。


窓をコンコンとノックされたのでドアのカギを閉めて窓を開けると

「何見てんだよ!!!クズが!」

と言われ続けてひたすら暴言を吐かれました。

すぐに警察を呼んで事情説明をすると暴れ出すじいさんでしたがすぐに警察のかたに止められてました。

これが老害なんだと思いました。

警察のかたの指示に従ったあと帰って大丈夫だと言われたので帰宅しました。


家に帰ってからめちゃくちゃイライラしました。

ぼくは自己中心的な人間が大嫌いです。

自分の思い通りにいかないとまわりに当たり散らす人間を学生時代にけっこう見てきました。

地球が自分を中心に回ってると思ってる人ですね。

法律で定められてる犯罪行為ではないにせよまわりに当たり散らすのは犯罪と同等だと思ってます。


脳内であのじいさんをボコボコにしました(笑)

人に迷惑をかけないで生きたいと思いましたね。1人で生きることは無理なのでなんかしらの形で誰かに頼ったり、迷惑をかけて自分もみんなも生きているわけですが、意図的に迷惑をかける行為は自分の意思で防げるのでやめてほしいなと思います。