あんそろじーです。
日々の思ったことをブログに書きます。
喋りたいことを文字にしてるだけなので過度な期待はしないでください。


さて、自分の父親が

そんな人はいない!詐欺だ!

と言った祖父の弟さんがいて、遺産相続の話になりました。


なにやら故人のかたが住んでいた東京都の他にも2県に親族がいるらしくまあ入ってきて数百万円だと言う父親。


そんな人はいないって言ってたけどwww


2週間ぐらい過ぎた頃、父親の兄(叔父さん)から連絡が来たそうです。


いきなり故人の姉(自分の祖父の妹)の子ども2人から自分たちに全財産を相続させるという遺書があるということでした。


しかもなぜか弁護士まで立てているそうで。


というか遺書があるなら遺言が通るわけなので、弁護士いるのか謎でしたが。


そして、裁判所に遺書の内容を認めるという署名、捺印をするために父親と叔父さんが行きました。


まあ世の中そんなにうまく事は回らないですよね。


少なくとも最初は詐欺扱いしてた父親は倫理的に貰えないのでは?

とかおもってました。


その後、父親から電話があり、相続人の兄弟は、40過ぎなのに独身で冴えない顔をしてたと言ってました。


独身は事実だとしても冴えないというのは私怨では?www


まあ会ったことないので知らないですが。


親族が揉めて揉めて血で血を洗う遺産相続にならずに良かったです。


遺書大事!!!



では👋