こんばんは。

国立大学の前期の2次試験が終わりましたね。

お疲れ様でした。

ぼくは服のたたみ方がてきとうです。

タオル、バスタオルなんかだとみんな同じように畳むと思います。

しかし、Tシャツや上着になってくるとひとによってたたみ方が違うんじゃないかと思います。

どれがよくてどれがよくないとか思わないので好きなたたみ方でたためばいいと思うのですが、よくぼくの家にくる元カノは自分のたたみ方にプライドを持っています。

ぼくのたたみ方が自分のたたみ方と違うらしくすべての洋服を来る度にたたみなおされていました。

いつしかぼくは洋服をたたまなくなり、乾燥が終わった洋服は大きいカゴに入れておくようになりました。

料理人の方が包丁にこだわりを持つのは分かるんですが、洗濯物のたたみ方はどんなたたみ方でもいいのでは?と思いました(笑)