こんばんは。

前の会社にいた時に、地方支店にいたのですが、会社の建物の外に大きなコンテナがありました。

建設業という仕事柄、工具が壊れたり、古くて使えなくなった工事用品を捨てなくてはなりませんでした。

それらを捨てるために設置されているもので、定期的に業者さんに頼んでトラックで中の廃棄物を持って行ってもらっていました。

高さ 1.5mぐらい
幅 2mぐらい
奥行き 1mぐらい

とても大きなコンテナで普段は廃棄物が濡れないようにブルーシートがかかっていて、ヒモで結ばれていました。

会社敷地内ですが、建物の外ですので誰でも入れる場所にありました。

ある朝、ぼくが出社すると、ブルーシートがもりあがっていて、ブルーシートを固定するための紐が外れていました。

気になって近くで見ると・・・

1人暮らしサイズの1.5mくらいの冷蔵庫が入ってました(笑)

その日の朝礼で支店長がすぐに捨てた社員は来るようにと言っていましたが、数日経っても誰も支店長のもとに来ることはありませんでした。

そして、別の日の朝礼で支店長は誰でも入れる場所にコンテナがあったので、「社員ではない誰かが入れた可能性があります!社会のルールを守らない行為をする人は非常に迷惑です!」といっていました。

ぼくは、150cmの冷蔵庫は普通車にはおそらく入らないので、トラックで誰かが持ってきたんだと同僚と話してました。

それから少し経ち、コンテナの中身を業者が取りにきました。

しかし、冷蔵庫だけは持って帰れないと言われました。

そして、その夜、ぼくのことを気にかけてくれていた副支店長と支店長が飲みに行ったそうです。

後日、みんなの前で副支店長が言っていた話では、支店長の娘さんが大学を卒業して、就職先が実家から通える場所だったため、実家に帰ってきて、とても賑やかになったと話していたそうです。

引越しするときに、家電製品が要らなくなるので、知り合いにあげたりしたらしいのですが、冷蔵庫だけは引き取り手がいなかったそうです。

そこまで聞いた時に、

ん?あれ?(笑)

と思いました。

冷蔵庫だけは引き取り手がいなかった?

副支店長だけにその場で支店長は小声で、

冷蔵庫を会社のトラックで運んで、コンテナに入れた。

と言ったそうです(笑)

あれ?
朝礼で支店長は、「社員ではない誰かが入れた可能性があります!社会のルールを守らない行為をする人は非常に迷惑です!」といっていた気がしますが(笑)

支店長はみんなに謝ると大笑いされ、次の休日にトラックで冷蔵庫を持って帰りました(笑)

「社員ではない誰かが入れた可能性があります!社会のルールを守らない行為をする人は非常に迷惑です!」

社会のルールを守らない行為をする人は・・・


支店長、ぼくの中にはいまでも思い出として残ってるエピソードです(笑)
もう定年してますよね。お疲れ様でした!


では!✋