(@ ̄ρ ̄@)zzzz おはようでごじゃる
昨日は寝るのちょっと遅かったので、ちょっと眠い・・・。
日本にいるときは、起きたらまずめざましTVつけて、日経ビジネスの本読みながら紅茶とミネラルウォーターで目覚ます!ってやってたけど・・・こっちにいるとまず起きたらPCつけ・・・。
そういえば、この間ユニクロが幼児用の服回収したんだってね?
基準率超えの化学成分配合だって。
服の生地って、赤ちゃんはもちろんだけど、肌の弱い人とかはかなり気使うよね実際私もそうだしね・・。
化学繊維のものって、時々私肌がすごくかゆくなったり、痛かったりするし。
質の良いものはいいんだけど、値段もそれなりにするしね!
一般的に流通いっぱいできるのは化学繊維だけどね。安くできるしね。
だけど、生地にこだわりたいと思い今日この頃。
こっちにきたら面白い生地のものとかたくさん見つけ出したw
生地って良く考えれば、なんのためにたくさんの種類あるんだろう。ってまぬけな疑問だけど。
サテンは、綿は、リネンは、シルクは・・・・っていっぱいあるじゃん!
もとの基本はなんだろうかと。サテンはなんのためにとかサ
最近ビジネスの土台の絵書いてるから、そこでここは綿?サテンかとかいろいろ書いてるとふと、疑問。
って、こんなくだらない疑問私しかしない!?