hello!
i'm visiting in uk.so,i access the computer from college.
now i'm very very tired.
かぁなり、久々に更新( ̄▽+ ̄*)
まだ、お家にネット開通できてないから、なかなか更新できないからね・・・。
今は大学外のとこからアクセス中。(日本語おーけー)
いつのまにか、顔文字も使えるようになってたんだね
授業が始まる前のガイダンスが4日間あったんだけど、もうその時点でお手上げしとりました(汗)
全然話せなくて、99%の人が(CLASSMATE)ほぼ英語話せるから、なんかとけこめなくてショボーンとしてました
スパニッシュ・イタリアン・フレンチ・イラン・ベトナム・パキスタン・中国・・・・・・・・
と多国籍であります。
でも、あっきいとSAME AGEの日本人の友人はできた。
早速、4日目にして悩み相談・・・・・
彼女の手作り料理をご馳走になりながら、帰るときにはすっきりして帰宅しました
そして、今週月曜(昨日)から授業が始まって、あっきいのクラスは日本人一人もいないのであった。
でも、皆と仲良くなった
同じクラスで誰か特定の子と仲良いという人は作らず、みんなと仲良くなって、こっちでは、日本みたいに、あっきいは誰かと常に一緒に行動ってかんじだったけど、今は一人でも動けるようになっておりまする。
って当然!?
でも、2日目にして、感想は「楽しい」ですヾ(@°▽°@)ノ
皆母国外の言語で話すから何言ってるか意味不明なときたくさんあるけど、それでも意思疎通できて仲良くなれるもんですね
まだまだ始まったばかりだから、精神的なアップダウン激しいけど、なんとか生きてます
まあ、いまのところの気分を晴らす行動はロンドンでの買い物とサーモンを食べることです(笑)
超おいしいよ!sakura
vat17%くらいあるから、普段着るやつ(消耗品)はなるべく安くまとめて、shoes&bag
&jacketにはお金かける。だから、学校用のは日本に帰るとき、捨ててもいいやつ。
帰国する近くに高いものを買う。そうすれば、TAX FREEできるはず!!いつになるやら・・・
ということで、今月中にはお家からネット開通できるはず・・・・なので、そしたら写真もどんどん載せようと思ってます
では