帰ってきたので、また夏の勉強再開です!

早速この前受けた第2回全統マーク模試の自己採点と

感想を述べていきたいと思います。

《英語》186
最近リスニングのために発音の研究をコツコツやってきたはずなのですが、アクセントの問題と合わせて8点も落とすという最悪の結果を叩きだしてしまった。
でも解説に書いてるアクセントの位置とかを発声してみてもなんかめっちゃ気持ち悪いので、たぶん自分に間違ったくせみたいなのがついてしまってる気がする。これ取れようになんのかな、、、

《リスニング》40
なんかすごく恥ずかしい。リスニング力は自分でも最近すごい上がったと思ってたのですが、低いので、がっかりです。決して聞き取れなかったわけではないと信じてるので問題は選択肢選ぶ時にあると思います。

「音声1回目」聞く→答え選ぶ→「音声2回目」次の問題読む

こんな感じでやってたのですが、吟味する時間が足りなかったのかな?




《数1A》91
なんか答え書いててあんまり自信なかったので、意外ととれてて嬉しいです。ただ目立った計算ミスなどはなかったので、いつも落としている必要十分の問題やデータの問題に対してしっかり対策をとっていきたいです。

《数2B》96
ちゃんと一から見直しして大丈夫だと思ってたのですが、一つ4点問題を計算ミスしてました。これに関しては仕方ないと思います。
それに、50分くらいで解けるようにもなってきたので、あんまり今後はやらないかな

《国語》170 (42/32/50/46)
僕にとっては上出来の点数なのですが、まわりの人の点数聞いてると今回は簡単だったようなので、まだまだだと思います。
気がかりなのは毎回小説の意味選びで落としてることです。あれはどうすれば取れるようになるのかさっぱりわかりません。
例えば今回でいうと
事務的という語句の意味に関して
([答]感情を交えることのない)と([誤]無愛想で馴染みにくい)
の意味合いの違いが解説よんでもよくわかりません。
また今度誰かに聞いてみます。

あと漢字問題の3番
硬直の硬と同じ漢字が使われている選択肢を選ぶ問題なのですが、
②コウザイを加工する
   解説=鋼材    となっているのですが、
これは硬材という捉え方はできないのかな?誰が教えてください


《日本史》88
まぁ、今後に期待

《倫政》82
暗記が成ってない。理科基礎を含め、コツコツやっていかないとこれが限界値になりそう。

《地基》39
理科基礎がとれないと9割はのれないと身にしみて感じた。
避けてきたところがあったので、自分なりにルールを決めてしっかりと対策していこうと思います。


《化基》33
ノーコメント

以上のようになりました

合計は780/90086.6%です

まだまだ精進しないとなーー

最後まで見てくれてありがとう😊