大連の建造物②
【旧そごう】
1940年頃、当時オーナーさんのお母さんがよく憂さ晴らしに買い物に来ていたそうです(笑)
今は、ZARAが入っています。
【船会社跡】
観光地化された旧ロシア人街の入り口にある大連資料館
船会社の社屋として建築されました。
【大連港】
多くの船会社、倉庫が今でも入っている大連港の建物
手前も商業ビル「15庫」として飲食店が多く入ってる4階建ての建物
古臭くないレトロ感がいい感じです。
デッキは改修を重ねているそうです。
【旧ロシア市庁舎】
ロシア統治時代の市役所
今は、借り手がなく空きビルだそうですが、まだ使えるそうです。
【旧大山寮】
今も大連大学付属中山病院として現役です。
【通信社社屋】
ヤマトホテルの中山広場を挟んで
真向いの現在も通信社として現役の建物
中山広場の周りの建物は【旧市役所】・【中国工商銀行】・
【コンサートホール】など1900年ころに建築された建造物が現役です。
中山広場から眺めると、超高層ビルを背中に背負っているようです。
~ ~ ~ * * * ~ ~ ~ * * * ~ ~ ~ * * * ~ ~ ~
現在 福山市のユーミーマンション募集中のお部屋は、
あんずマンション102号室
神辺町川北 2DK 50㎡ ハローズ神辺店から400m
57,000円駐車場1台込 インターネット無料
アドリアーナ103号室
御幸町上岩成 1LDK 41㎡ 平成大学、中国中央病院すぐ
46,000円インターネット無料込 専用庭付
です。
お問い合わせお待ちしております(゜▽゜)ノ