つぎつぎきんつぎ
みなさん、今年のゴールデンウィーク
いかがお過ごしですか?
ところで、直島の地中美術館をご存知でしょうか。
安藤忠雄氏が設計した島の景色をそのままに保存しつつ
建築された美術館です。
直島は地中美術館だけでなく、
島 丸ごと芸術作品です。
まさか世界遺産を狙ったりはしていないですよねって
思ってしまいますが、そんな下世話な憶測なんか吹き飛ばすように、
穏やかで豊かな自然と芸術が同居しています。
その瀬戸内の島々が進化しています。
2013年春から始まっている
『瀬戸内国際芸術祭2013』
今の時期は開催時期を外れていますが、
直島を中心に豊島(てしま)、男木島、女木島、
小豆島、犬島などに芸術建築物や芸術品が
展示されています。
そんな瀬戸内散策に出かけて来ました。
不思議な点字作品があります。
『つぎつぎきんつぎ』
これは、オリーブ園近くの道の駅の建物の中に展示してあります。
ゆっくり、夏・秋の開催期間にも訪れてみたいと思います。