一生住み続けたいと思える

 

メンタルに響く建築屋
富山県富山市の工務店
アシスト

のユータです

 

 

以前

お客さんから

飛騨産業の家具を安く譲って頂いて

 

 

ずーっと会社の倉庫に眠っていた

ダイニングテーブルを

自宅アパートに搬入しました

※会社から、さらに安く譲って頂きました

 

 

新築されたお客さんの

親御さんが持っていたテーブル

 

何十年も前に購入された品物で

ラインナップに無いだろうな~と思いながら

HPを見てみると、、、

同じ形で販売継続されてました

※飛騨産業HPより

 

流行に左右されないモノづくりを行っているからこそ

ですね

 

PROVINCIAL(プロビンシャル)というシリーズの

ゲートレッグテーブルという名前

 

折り畳み式の天板で

17世紀のイギリスで流行したそう

 

その名の通り

支える足(レッグ)が

ゲートのように開くから

ゲートレッグテーブル

 

 

 

飛騨産業の良いところは

自前の修理工場があって

何年経っても修理に応じてくれるところ

 

安心して使い続けられますね

 

アシストの家も

流行に左右されないモノづくり

という点では一緒の考え方です

 

どんどん使い込んで

経年変化を楽しみたいと思います

 

 

見学会開催のお知らせ

 

3/11(土)12(日)の2日間

見学会を開催します

10:00〜16:00(受付最終)

 

 

ご予約はコチラのページから

↓↓↓