Happy Easter | カナダ留学現地無料エージェント assist on 留学センターのトロントブログ

カナダ留学現地無料エージェント assist on 留学センターのトロントブログ

Assist on 留学センターのトロントブログ

トロントはダウンタウンにある現地エージェント”Assist on 留学センター”がお送りするブログです!!
トロントへのワーキングホリデー、留学をお考えの皆様に役に立つ情報をお届けしていきます!

 

 

こんにちはキラキラ

アシストオンのChikoですチューリップ

 

さて待ちに待ったイースターの時期がやって参りました〜〜うさぎ

 

 

皆さんはイースターをご存知ですか!?

 

近年は日本でも少しずつ浸透してきていますが、

カナダでは祝日と考えられ、クリスマスやハロウィンと並ぶ程、

とても大事なイベントなのですチョキ

 

イースターとは復活祭のことで、

イエス・キリストの復活を祝うイベントですスター

 

毎年日にちが異なるのが特徴で、

春分の日後の満月の日から最初の日曜日が毎年イースターとなるのですが、

今年は3月31日になります!

 

カナダでは、

イースターはStatutory Holidayと呼ばれる法定休日で、

その前の金曜日もGood Fridayという祝日になり、3連休となります〜爆  笑

 

ケベック州などの一部の州では、

イースターの翌日の月曜日もEaster Mondayという法定休日になり、

4連休になるのです乙女のトキメキ

 

イースターといえばウサギや卵を思い浮かべる人も多いと思いますが、

それにもちゃんとした理由があるのです!!!!

 

ウサギは、一度にたくさんの命を授かることから、

子孫繁栄のシンボルとも言われているからですうさぎ

 

そして卵は、

ヒヨコが殻を割って新たに生まれてくる様子から

生命の始まりや復活を象徴し、

その様子がキリストの復活を表していると考えられ、

ウサギと卵が、イースターのシンボルになっているのですうさぎヒヨコ

 

そのため、

イースターが近くなるとスーパーやデパートなどで

ウサギやカラフルにデコレーションされた卵のお菓子をよ〜く見かけますクッキーのプレゼントペロペロキャンディー

 

特に卵型やウサギのチョコレートは、イースター菓子の定番ですチョコ

 

イースター当日は、

教会で祝うだけでなく、家族や友達と自宅で食事を楽しんだり、

子供たちはカラフルなイースターエッグを探すエッグハントをしたりして過ごします🍾

 

トロントには、この時期になると

イースターブランチを提供するレストランもあるので、

留学中の皆さんも存分に楽しめるのではないかと思います爆  笑

 

トロントに滞在中の皆さんは、ぜひカナダならではなイースターホリデーを楽しんで

素敵な祝日を過ごされてみてくださいね〜〜ルンルンルンルン

 

 

 

 

 

それでは本日はChikoがお送りしましたオーナメント

 

 

下矢印留学無料カウンセリングはこちらより下矢印

 

 

 

#300-25 Sheppard Ave West, North York, ON M2N 6S6

 

TEL: (647)787-2678 

or (647)833-8775

 

e-mail: info@assiston-toronto.com

Web: http://www.assiston-toronto.com

(Japanese)

インスタグラムはこちらからチェック 流れ星

 

 

 

 

ブログを最後までお読みいただき

ありがとうございました!!