こんばんは

今日は、くれあちゃんこと榑林明子さんの
絵本講座に参加してきました
{EECB1762-DD64-4154-B393-D4C28CD6548E:01}娘も絵本に釘づけ

本屋さんに行っても
なかなか良い絵本ってわからない

売れてますって広告いっぱい
平積みにされている絵本を見ても
なんだかピンと来なくて
買いしぶっていました


くれあちゃんのお話を聞いたら
本屋さんに早く行きたくて仕方がない


絵本を通じて、娘とじっくりお話ししたり、
無限の想像力と創造力を見てみたい

私も一緒に、絵本の世界を楽しみたい


もう1回!もう1回!と
同じページを何度も読むことに少し疲れて
最近絵本から離れていたけれど、
素晴らしいきっかけをいただきました


くれあちゃん

ご一緒させていただいた皆さま
ありがとうございました
{424800D0-0098-439E-B177-A88D78757EBD:01}
くれあちゃんも満足気ないいお顔♡

スパイスまなみです

マージパージモニターに
応募してくださったお客さまより
ご感想をいただきました

思いのほか早かったです。ビックリ。
リスト作成をお願いしたので、もっと時間がかかるものと思っていましたが…。
リストも分かりやすく丁寧に作っていただき、感謝しています。

 

ありがたいお言葉

モニターにお申込みいただいて、
こちらが感謝の思いです

今回のお客さまは、
「マージパージ モニター」とアメブロ内を検索して見つけてくださったとのこと

さらに最終的なお申込みの決め手は、
記事の雰囲気と顔写真だったそうです

もっとステキな顔写真に変えなきゃ


私がご提供しているマージパージは、
リストの作成が可能です!

作業前のお気に入りリスト
読者さまリスト
相互登録されているブログ一覧
登録解除したブログ一覧
作業後のお気に入りリスト

さらに、
作業前のリストから、
登録解除してほしくないブログを選別
することも可能です。

相互登録になっていなくても
お気に入りに残しておきたいブログは、
そのまま登録を残しておけます


モニター価格は、2/29まで!
残り3名さま限定となります
詳しくはこちらから♪

{FC5EB506-FA26-4CA2-B830-CC898EFA7059:01}
こんにちは
スパイスまなみです

今年に入って(だいぶ経つけど)
食器乾燥機が
我が家にやってきました
{228946F4-0154-4811-A501-090BC1552C02:01}

親戚の家のリフォームが決まり、
処分するのお金かかるからあげるって

アパートには、かなーり大きめだけど
ギリギリ置けましたラッキー

サイズの割にはあんまり入らないことと
食器乾燥機ダメな食器もあって、
結局手で洗う方が多いんだけど

それでも我が家にきてくれて、
本当にすっごく良かった!!

食器乾燥機が来る前は
食器洗いは好きなはずなのに、
なぜだか洗いたくない日が多くて

洗いたくないと思いながら
やるものだから、旦那さんにイライラ

旦那さんにお願いして
やってもらうことも多かったのに
なんかモヤモヤ


食器乾燥機が来てようやくわかった!
洗うのは好きだから
むしろやりたいんだけど、
拭いて乾かすのがキライ

食器乾燥機さま、乾燥だけもあって
洗うことだけを、わたしができる
幸せだなぁ

洗うことは好きだから
旦那さんにお願いすることは
ほとんど無くなって

夕食後にゆっくりしたいタイプの
旦那さんも嬉しい
一石二鳥にも三鳥にも
食器乾燥機さまさま



事務管理って、
起業家さまの食器乾燥機かも!なんて

事務作業を手放したい!
やりたいことに集中したい!
ごちゃごちゃしている管理をスッキリ整理したい!

スパイスまなみに
ぜひ一度ご相談ください


【お申込み・お問合せ】

➡️こちらからお気軽にご連絡ください

お申込みから48時間以内にをご連絡いたします。

メールが届かない場合は、大変お手数ですが別のアドレスから再度お申込みください。

迷惑メールボックスに入っている可能性もありますので、一度ご確認をお願いいたします。



スパイスまなちゃんこと
伊藤まなみです

絶妙なタイミングで
サラッとなんか言うよね~
とよく言われます

サラッと言える
なんかステキでしょ


でもそう思われていたことに
ぜーんぜん気付いていなかった
サラッと出てくる言葉って
頭で考えて話していないから、
言った私があんまり覚えていない

心のままに思ったことを
ストレートにそのまま伝える
(伝えているつもりすらないのだけれど)

相手に響くというのは
そういうものなんだ、きっと


スパイスまなみ
お気に入りすぎちゃって
何度も繰り返し言いたくなるニックネーム

このスパイスには
サラッとなんか言うことから

受けとった方がハッとしたり
受けとった方が何かに気づいたり
話の内容をさらに納得できたり

後押しになる
キッカケになる

スパイス!!ってことから、
名づけてもらったものなんです。



名前だけでも覚えて
帰ってもらえたらと思います。
(漫才風。笑)

スパイス事務管理 まなみです

言い慣れてきて馴染んできました



事務管理に活かせる経験とは?



わたくし。

新卒で入社した会社で

約3年間新卒採用アシスタントの仕事をしていました


採用以外の仕事も担当していて、

効率よく進める方法もわからないままに

締め切りの迫るものから

ただひたすらこなす日々




書類は常に山積みで、

早朝一番に出社して一番最後に退社

ということもよくありました


退職した時は寂しさよりも解放感

会社の駐車場で大きく深呼吸したのを

覚えています




そんな毎日でしたが、

濃ーーい3年のおかげで

今のわたしがあります


メールの文面を過不足なくさっと作れるのも、

エクセルの集計表をぱっとまとめられるのも、

教えてくださった先輩方のおかげです




できること以上に

たくさんの仕事を与えてくれた

上司のおかげでもあります

(嫌味ではないですよ笑)




振り返ってみて思ったことは

追い詰められた状況ではあったものの


目の前の仕事に対して

その時できる最大限の力で

全力で取り組んだことで


自分のものに

なったということ




新たなステージである

事務管理というお仕事も全力で


さらに大人になったので

軽やかさも兼ね備えて、

取り組んでいきます